久々の主演舞台でクッション付き椅子に感動 | カイエン帯

カイエン帯

ブログの説明を入力します。

今日は、シアターKASSAIにて上演中の舞台「通勤急行大爆破 〜Mind the GAP〜」を観劇しました。こちらは、私が常日頃応援してやまない七海とろろさんの、「オトナインデッドリースクール」以来の主演作でして、以前に七海さんと約束した通り、2回観劇します。今日はその1回目です。


まずはグッズ販売へ行って、七海さんとのチェキ撮影券と七海さんのブロマイドを購入しました。これで準備は万端です。




開場時間を迎え、チケットをもぎってもらい、手指消毒を済ませて場内に入ります。席番号を見て着席しようとした私の目に、これまで舞台観劇で全く見た事が無い物体を発見しました。そう、

『クッション』

です。
今回は思い切ってS席を購入したのですが、もうこのクッションの存在だけで購入した甲斐がありました。

満員電車から始まり、色々な人々の様々な個性が舞台狭しと交錯するハイテンポな舞台でした。七海さん演じる三船永遠は、明るく元気で笑顔を絶やさない、そんな気持ちの良い女性です。そんな永遠の重要性が、物語が進むにつれて明らかになります。非常に濃密で、劇中に提示される情報の量と相当なものなので、ついて行くのに必死でした。

本編終了後、ダブルカーテンコールを経てチェキ撮影会が始まりました。相変わらずパーテーションを挟んでの撮影ですが、私は七海さんと会話してチェキを撮りました。

さて、前述の通り私は七海さんの主演舞台は2回観るならわしなので、明日も観劇します。一度観て全体の流れはおおよそ把握したので、明日はもっと違う所にフォーカスできたら良いと思います。では今回はこの辺で。