ラスト3試合 | 豊嶋邑作オフィシャルブログ「Grande Responsabilité」Powered by Ameba

ラスト3試合


日本の皆さん、こんばんは。


ラトビア在住の皆さん、ラブディエン!!



ドーブリジェン!!



FCユルマラの 青い閃光 豊嶋邑作です。






リーグ戦も残すところあと3試合。




あと2週間でシーズンが終わります。





このところ、あまり好ましくない形の敗戦が続いているので、明日は3位のチームですけど、きっかけになるようなゲームにしたいと思います。




前に比べれば、今週のチームのトレーニングの雰囲気も少しは良かった気もしますし、今週はしっかり調整できたので、結果を出せるように頑張ります。





明日も日本時間20時キックオフです。





今節も、応援よろしくお願いします。






なお、28日月曜日から、サマータイムが終わり冬時間となります。




そのため、日本との時差が-6時間から-7時間になりますので、よろしくお願いします。









~今日の一枚~




豊嶋邑作オフィシャルブログ「Grande Responsabilité」Powered by Ameba


今のところ、僕が人生で一番気に入ってる傑作の一枚。




昨シーズンのモルドバリーグで、シェリフと対戦した時の入場シーン。




赤いユニフォーム20番が僕。



シェリフの14番は、ブルキナファソ代表で、現在もシェリフの主軸を担うバリマ。

彼の前にも15番のコートジボワール代表歴のある選手がいて、この試合では、この2人とマッチアップしました。




人生で初めて 本物のアフリカン とマッチアップした経験は、今でも忘れません。





もっともっとすごい奴と戦いたいって、本気で思って、興奮して、3時間もかかる帰りのバスはまったく落ち着かなかったのを覚えています・・・。






そんな二人がスタメン出場したヨーロッパリーグの試合。




一昨日行われたのが



シェリフVSトットナム




トットナムと言えば、イングランド・プレミアリーグの強豪。




世界屈指のアタッカー レノン と、自分が戦ったシェリフのバリマ達がどんなマッチアップをするのか、本当に楽しみな試合でした。





結果は0-2の敗戦でしたが、トットナムと互角の決定機を生み出していましたし、本当に良い戦いをしていたと思います。



逆の結果になってもいい内容でした。




そういうチームの主力選手とのマッチアップで得た経験値と自信は、成長するための財産。





もっともっとすげー選手と戦いたい。



ビックリするくらいのディフェンダーとマッチアップしたい。






だから、もっと上のリーグに行きたい。





あの日から、それが自分のモチベーションでもあります・・・











あと2463日。









コメント返信のコーナー^^



>千穂さん

興味を持ってもらえて嬉しいです^^



全国大会あと一歩なんて凄いじゃないですか。

比べものにならないなんて謙遜せずに、自信をもってこれからも頑張ってください!



一芸は身を助けます。



どうぞ、極めて、楽しんで、人との繋がりをどんどん広めていってください^^








>鈴木ケータさん


自分が変わることは、難しいし、大人になればなるほど大変だけど、今すぐにでもできます。



友達だって、信頼できる仲間だって、これからいくらだって作れます。




まずは、どんな相手もとことん信頼すること、自分が変わることから始めたらいかがですか?

後悔して立ち止まるよりも、まずは一歩踏み出すとこからですよ。



それに、絶対に信頼できる友達はいると思うので、その人を大切にしてくださいね。