新年あけましておめでとうございます。 | 豊嶋邑作オフィシャルブログ「Grande Responsabilité」Powered by Ameba

新年あけましておめでとうございます。


日本の皆さん、


ベルギーの皆さん、


Moldovaの皆さん、


新年あけましておめでとうございます。




オリンピアの赤い閃光 豊嶋邑作 です。




2013年、



年明け早々忙しくて、ようやく 初ブログ 更新できました。




2013年は、公私ともに忙しくなるくらいの年にしたいですね。







最近は色んなイベントがあったのですが。




それは明日にしまして、今日は 新年初ブログ ということで今年の抱負を。






自分の世代は大学で言えば、 新4年生




早、大学でももう ラストイヤー です。






そういう意味でも、今年は僕らの世代は 







勝負の年





でしょう。




大学サッカーをやってる選手はJ入りが決まる1年。



逆に、高卒でプレーしてる選手は4年目ということで、主軸として試合に出て結果を出さなければいけないプレッシャーもある。




そういう年だからこそ、





飛躍の年





にしましょう。





先日、その立場にある2人と会いました。





今や、大学ナンバー1の呼び声高い昨季の関西MVP



泉澤仁




ジュニアユース時代の同期。




もう1人は、言わずと知れた、記憶に新しい天皇杯覇者柏レイソルの20番



茨田陽生









この日の話はまた明日ゆっくりとするとして。






とにかく、この2人に大きな刺激をもらって、今年1年の決意をまた新たにしました。





負けるわけにはいかないので。





大学でもなく、Jでもなく、海外でプレーしてる自分はまた違った立場。





常にだれよりも結果が求められる。




怪我からのスタートだけど、まずはしっかりと治して、2012-2013シーズン後半戦、少しでも間に合ってチームの力になれるように頑張ります。





チームのみんなを信じるしかありませんが、目標としては何とか EL予備予選出場権 を獲得したい。





個人としては、7月に開幕する 来シーズン にしっかりと万全のコンディションで臨み、



前半戦2ケタ得点




を達成できるように頑張ります。






飛躍の年にする



ということと、



アキレス腱復活で飛ぶ



という意味も込めて、





2013年の漢字



は、












にします!!







読者の皆さん、



今年も僕共々、オフィシャルブログの方もよろしくお願いいたします。








みんなで支え合って、素晴らしい1年にしましょう!!!