今シーズン2点目も・・・。 | 豊嶋邑作オフィシャルブログ「Grande Responsabilité」Powered by Ameba

今シーズン2点目も・・・。


日本の皆さん、こんばんは。


ベルギー在住の皆さん、Bonsoir!!


モルドバの皆さん、ドーブレビーチェル!!!



オリンピアの赤い閃光 豊嶋邑作 です。



昨日の試合。



天候はどんよりとした曇り空。



肌を突き刺す冷風。



気温は氷点下にいこうかというくらいの冷気。




そんな空気を前半8分。



赤い閃光が切り裂きましたよー。



閃光なだけあって、得点時間が毎度毎度電光石火。笑




そして、



この得点は、赤い閃光の赤い閃光たる所以を発揮したゴールシーンでした。




DFラインの裏へ快足飛ばして抜け出し、独走。



和製ボルトの力発揮かな?笑




キーパーと完全な1対1。




*ここからは邑作心の声



「うわ、キター!!!」




「こりゃ俺の独壇場。誰も追いつけないだろ。」





「でもなー。どうしよ。」





「左利きのこの角度の1対1難しいんだよなー。」



「キーパーが猛然と出てきたらループ?」



「いや、ループはないな。」



「じゃあ、抜くか?」



「でもなー。右に抜くとシュートは右足だし、この間合いだと抜きづらいしなー。」



「もう打とう。入るだろ。」




はい、ゴーーーーーーーール!!!



「うわ~よかった~。笑」




これ、リアルな解説です。笑



抜け出してからシュートが決まるまで、まさにこの通りに頭の中で会話してました。笑




でも、医龍の朝田先生じゃないけど、試合に向けてこの瞬間のイメージは作り上げてきたし、


そこで 得点しそうな予感 がしたしね。



ヘディングじゃなかったけど、前日にブログで書いた通り本当に点取ったし。



こういう 予感 とか イメージ とか 神様の声 聞こえた時は、絶対その通りになる。



それを聞く力もなぜか持ってる。笑















でも、試合は終盤に追いつかれて引き分け。



後味が悪いけど、2点目・3点目を取って試合に決着をつけられなかった自分の責任だし、そういう部分がまだまだ甘い。



もっともっと突き詰めて、こだわって、貪欲にいかないと。



次に切り替えて、残り3試合頑張ります。










豊嶋邑作オフィシャルブログ「Grande Responsabilité」Powered by Ameba
これお気に入りの1枚!よく撮ってくれた!!


試合の入場時、ゴールのあとはいつも決まってこの儀式。



理由はここでは言えないけど、その1つは試合前は神様にお願い。


決まった後は神様に感謝。



片方手袋外してるのは、 ぬ~べ~気取り










ではなく。笑




握手するため。笑








豊嶋邑作オフィシャルブログ「Grande Responsabilité」Powered by Ameba

得点シーン1



抜け出して・・・





豊嶋邑作オフィシャルブログ「Grande Responsabilité」Powered by Ameba

得点シーン2


独走からの・・・


シュート体勢。



ベンチ総立ち。笑





豊嶋邑作オフィシャルブログ「Grande Responsabilité」Powered by Ameba

ゴ~~~~ル!!!



観客へ向けて!






豊嶋邑作オフィシャルブログ「Grande Responsabilité」Powered by Ameba

チームメイトと抱擁^^



この瞬間は何度味わっても気持ちいい!!!





豊嶋邑作オフィシャルブログ「Grande Responsabilité」Powered by Ameba

交代後の労いの握手。





この季節、スタジアムの天然芝は管理しきれず、試合は練習グラウンドの人工芝で行われる。



雰囲気には欠けるけど、イレギュラーとかないし、非常にやりやすくていい。笑