暑さ復活・・・。 | 豊嶋邑作オフィシャルブログ「Grande Responsabilité」Powered by Ameba

暑さ復活・・・。


日本の皆さん、おはようございます。


ベルギー在住の皆さん、Bonsoir!!


モルドバの皆さん、ドーブレビーチェル!!!



オリンピアの赤い閃光 豊嶋邑作 です。



最近、モルドバに暑さが戻ってきました・・・。



フェーン現象?って何だっけ。笑



まぁ何かの現象で、一度寒くなってから、もう一度暑さが戻る気候らしいです。ここモルドバ・・・。




扇風機再稼働!



まぁでも、もう暑さにも慣れたせいか、長袖のアンダーアーマー着て冬みたいな格好で練習する寒がりな私。笑



ダラダラと汗が流れるけど、気持ちいいんだそれが!!




まぁ、そんなこんなで、売店でアイス2つ買っちゃいました。笑



大好きなアイス(^o^)



だって、アイスの相場、1つ約20円。笑



安すぎでしょーーーー。笑



7円のアイスもある。笑



そんなわけで、暑さにも負けずこれから英語教師やります!!俺も復習しながらね^^






  「英語だって言葉なんだ。やれば誰だってできる!!!」




東進のCM。笑



これが名言なのかは俺にはわからないけど、



この場合の やれば誰だってできる っていうのは、



「初めは世界中誰もできない。だから、やればやるだけ身につく」



ってことでしょう。



言葉は、才能じゃない。


生まれた時は、みんな平等。



日本人は自然と日本語に触れ、日本語を覚える。



そういうことだ。


ただ触れていないだけ。



バスケは身長の高さが全てだ。



それはしょうがない。


160cmの選手が2mの選手にリバウンドで勝てない。



でも、英語は違う。



言葉は違う。



触れれば触れるほど、実になる。



よし。頑張るぞー!!!




コメント返信のコーナー^^


>IT起業家サトの日常さん


訪問・コメントありがとうございます。


励みになります。これからもよろしくお願いします!



>キウイさん

最初は、根拠のない自信でいいんです。


ウソだっていい。


そこに根拠を持たせるのが、努力であり、約束。



根拠のない自信に支えられて、それを 本当の自信 にする。

それが大切です^^