ゆさこのブログなんやね♪(´ε` ) -9ページ目

ゆさこのブログなんやね♪(´ε` )

イベント(声優イベント、コンサート、演劇なぞ)ジャンキーの戯言
※詳細なイベント内容を知りたい方は他の方のブログをお勧めします…。
MY妄想ダーリン♪
壱号(殿堂入り)→関智一サマ★
弐号→杉田智和サマ★
参号→遊佐浩二サマ★
四号→中村悠一サマ★

in パシフィコ横浜 大ホール

アレ?天気悪い予報は何処へ?
めちゃ晴れのめちゃ暑っ(;´д`)

てなことで
今年初のお久しぶり(゚▽゚)/の聖地です。
あ!近くの赤レンガ倉庫でスキマスイッチ主催の夏フェスが漏れ聞こえてたよ♪( ̄∀ ̄)

仕事の関係でいつもの18時スタートだと間に合わないので最近ネオロマイベントは諦めてましたが今回は有り難いことに18時半始まりなので喜び勇んでチケット取りました…取れましたっ\(^ー^)/4公演中唯一の完売公演で先行はハズレたおして…(ノ△T)一般で奇跡的に取れましたのよ…ヨヨヨ~さすが全公演中一番メインキャラが出演する回也┐(´д`)┌ほんとじゅんじゅんがいなくて揃わないのが残念やね~(>_<)
にしても
凄かったな…至誠館っΣ( ̄○ ̄;)三人のコンビネーションが出来上がってて声優界のネプチューンかっΣL(°□°;)って突っ込みたくなるほどだったわ~
あ~明日の昼回見たかった~(≧ε≦)帰り明日のチケット売れてた気がするわ(`∇´ゞそして今回DVDの購入決まったわ~
…如何!
話それすぎっ
今日は天音学園やったね( ̄∀ ̄;)で
スタート押しましたね…時計見なかったけど15分くらい押し?
そして初っ端なからマモミラクル発動(゜∀゜;ノ)ノ
最初のドラマで
マモ、セリフ噛む→もう一度言い直す→マイク数ほど㎝下がる→日野くん直す→もう一度言い直す→マイク半回転する→スタッフ直しにくる。と言うデジャヴュ数回(^w^)ほんとマモルンが出ると賑やかで愉しくなるねぇ♪
DVDではカットされちゃうかしら(>_<)
100万コルダの朗読劇もキショー&マモ&日野クンで楽しかったo(^-^)oマモルンは天宮クンは大人しいキャラなので、その分ここで加地くんではっちゃけてた(≧∇≦)そういえばいつの間に加地くんは変態キャラ(公式?)に定着したのかしらね┐(´д`)┌
そして出た!ネオロマで一番凄い(と思う)Duet!!キショー&マモ♪
前の星奏祭で聞いた時は鳥肌が立った記憶があるけど今回はやっぱり良かったけどお互い闘ってるみたいでハモリバランスがう~ん(・_・)って感じでは個人的にはちょっとイマイチだったな~

やっぱりネオロマイベントはこれくらいの演者がいると愉しいねっ10人前後だと少なく感じてしまう贅沢病だわ┐(´д`)┌

さて
次回イベントはまた明日!

in ヤクルトホール(二回目)

晴れ晴れっ!

やすこにっ参加二回目です♪
今回は有り難いことに抽選に当たりました~(ノ△T)
でもせっかくの浴衣イベントなのに仕事帰りで着ることができなかったことが非常に残念でした(-.-;)

浴衣、和装率はとっても高くって三分の1はいましたねっ音譜

あんげんさんの怪談話から始まり・・・

あんげんさんの実家の自部屋が霊道だったらしく霊障が頻繁にあった中から、割とソフトなお話をしてくださいましたあせる(リハでは人が死ぬ話ばかりしてコニタン&スタッフを恐がらせたとか汗)

会場アンケートの忘れられない夏の思い出諸々。

今回は面白かったけど強く印象に残るネタは私的にはなかったかなσ(^_^;)(べ、別に思い出すのが面倒くさいとかそんなんじゃないんだからねっビックリマーク)

アンゲンさんとコニタンの夏の三本勝負パンチ!

第一回戦:ビーチボール空気入れ(自分の呼吸で。でもボールのサイズが違ったので論外な気もシラー)

小さいボールを選んだあんげんさんの勝ちクラッカー

第二回戦:輪投げ(的は工事現場とかにある赤コーン。輪の方は柔らかくて軽くて狙いが定まらないらしい)

コニタンの勝ちクラッカー

第三回戦:スイカ割

かすったけどちゃんと割れてたアンゲンの勝ち

結局会場アンケートでも小川P判断であんげんさんの総合優勝?で終了。

一旦中綴じ

おまけの朗読『銀河鉄道の夜』

これで〆たかった二人に反して出たがり小川P登場で今後のお話。だけど何も決まってないです。

結局輪投げで使ったお菓子の抽選会で終了でした。

次回9月の第4回は秋なので運動ネタなのかしら?

二人はめっちゃいやがってたけど。

でも次回は全然当たる気がしない(`・ω・´)ゞ


さて次回イベントは・・・

キョウリュウジャーショー行くけどそれはいっか~

てなことで来週は久しぶりの聖地に行ってきますラブラブ



in 東商ホール(初)

晴れ

東商ホール
とても綺麗なホールでした~
さすが皇居前(関係ない)
さて
o+kイベントです。
何だかんだ4回目の参加だす。ゲストは第三弾DVDに参加されたタケポンとのじ兄ちゃんでした。
イベントまでにDVD観なきゃ~と思いながら結局まだ見れてない(^。^;)アワアワ
う~ん
ヤングさんとのじ兄ちゃんが揃ったので案の定5分の1は自転車のお話(ボケ的内容含)でした。のじ兄ちゃんのお悩みがほぼ自転車関係だったので、二人が自転車の話を始めるとタケポンがキレてコニタンが呆れてるというボケのパターンが入ってましたf^_^;

なんやかんやあって(曖昧)
DVDのCMを撮ろう~のコーナー
アドリブ劇風で
とのことなのでシチュエーションをくじ引きで。
コニタン→恥ずかしがり屋(な母)
タケポン→野球部員が←ココ注目
のじ兄ちゃん→力士
ヤング→ブリブリなアイドル
謎のタケポンの野球部員『が』君でもう設定崩壊決定!(b^ー°)
そして2回目のあんげんさんからレギュラーのイミフの高級蒲団登場。コニタンはひたすら撮影者でした。自作のアイドルsongを歌い続けるとヤングとか力士ののじ兄ちゃんに投げ飛ばされるタケポンとか案の定収拾つかない感じのカオスだった(-_-#)

今度は会場のお悩み解決
あ!前回イベントでコニタンにロングブレスダイエットを薦められ実行した彼女は10キロ痩せたそうです!スッゴいΣ( ̄○ ̄;)継続は力也だね(リキヤさんじゃないよ)私は本買って満足しちゃって実行してないよ~┐(´д`)┌私もちゃんとやってみようかな~
で、本日のお悩みは~何だったけ?
やり逃げされちゃった子とか会社の後輩がゆとりのおバカちゃんとか内緒で付き合ってるカップルの彼氏にヤキモキ妬かれるとか6歳の子に熱烈なるプロポーズされるとかだったかな…まだ何か抜けてる気もするけどそんな感じなやつにお答えしてましたよo(^-^)o
私は左端の席だったんですが例の件のせいか警備員のオジサマがいらっしゃって一切笑わない(ようにして)警備員さんが一瞬笑いを噛み殺してたのを見逃さなかったわ(^w^)
そして最後はみんなで『きん〇ま』コールで終演といふ…ツイッターでこのことをヤングが書いてチキコさんに「先輩だけど…あんた何言ってんの?」とツッコまれたのはまた後ほどのお話f^_^;

In 国際フォーラム ホールC

めっちゃ晴れっ
暑っ

皆さまも本日は
しろくま

くろこ
か悩まれた方々も多かったことてしょう(^。^;)キャストもかぶってますしね~┐(´д`)┌ヤレヤレ
諸事情で本日、早朝、舞浜付近をうろついてた主は、もうすでにくろこファン方々が朝もはよからいらっしゃってたことにびっくらでしたf^_^;当日券とか出てたんですか?

さて
当初イベント日時がかぶってることさえ気がつかず迷わずしろくまの先行に申し込んで申し込み後にかぶってることに気づき「ありゃりゃ」と思ったものの、ま、とりあえず取れた方に行こう!ということで現在ココにおる所存でございます┐(´д`)┌後に追加キャストで悪友が揃ったので個人的にはこちらが当たりでした♪V(^-^)V
ゆさこのブログ-130707_1733~01.jpg
然しながら
おまえら以来のパンダ親子と克幸さんが昼回だったのが残念(ノ△T)

国際フォーラム ホールCは通算3回目
一回目は確かルルーシュ…ハッΣ( ̄○ ̄;)またしてもじゅんじゅんじゃん!
てなことはさておき
本日の出演者様方
櫻井くん
神谷さん
じゅんじゅん
綾さん
近藤くん
ゆっきゅん
杉田

MC鷲崎氏

OP
大喜利
ライブ
…サプライズ
朗読劇
ED
といった流れ…
ですが
サプライズに完全にやられて記憶がそこしか残ってませんf^_^;

サプライズ経緯

ライブ後

再び声優陣登場

VTRがあるということで流れる。宮野くんの映像コメントが流れる。客席がわく♪

コメントが終わる間際、鷲崎氏が画面に話かけるとなんと返事を返しリアルタイムだと発覚!?

「今どこにいるの?」「裏にいます」で、宮野真守氏スペシャルゲストで登場キラキラ

近藤氏と二人揃ったというこで「ヤマアラシ☆トゥナイト!」を歌い舞った(?)

ここからカオスが始まった叫び

宮野ワールド炸裂爆弾

鷲崎氏も悪乗り周知の友なので煽る煽るメラメラ

そして全力で出演者を笑かしにいそしむ真守んヾ(@^(∞)^@)ノ

ほぼツボにはまった出演者陣( ´艸`)

その流れのまま朗読劇へ・・・

さすがのプロラブラブ!持ち直してましたけど目

朗読劇面白かったな~

杉田氏の一人三役一人芝居が素晴らし良かったでっすラブラブ

なぜかヤマアラシ役ではなくアルパカ役の宮野氏

「なぜアルパカ?」「これだけ?」等連呼

朗読劇終わり間際にもつぶやき続け、それに乗っかって「一方バーでは」と杉田氏がアドリブる。

朗読劇もちょっとカオスでした。

そんな感じ。

ED挨拶でも不完全燃焼宣言の真守んでした。大喜利出たかったんだねあせる

宮野氏登場からはもう笑い過ぎてお腹痛くてしょうがなかったすにひひ

おかげで思いのほか楽しかった~音譜

さて

そんな宮野氏とじゅんじゅんはまた月末に。

次回イベントは6日後です。

それではまた☆-( ^-゚)v