三十五発目☆王子さま(笑)シリーズPrinceFestival2011昼公演 | ゆさこのブログなんやね♪(´ε` )

ゆさこのブログなんやね♪(´ε` )

イベント(声優イベント、コンサート、演劇なぞ)ジャンキーの戯言
※詳細なイベント内容を知りたい方は他の方のブログをお勧めします…。
MY妄想ダーリン♪
壱号(殿堂入り)→関智一サマ★
弐号→杉田智和サマ★
参号→遊佐浩二サマ★
四号→中村悠一サマ★

in ヤクルトホール(初)

別イベントと日にちがかぶってどちらにしようかと迷うことも許されず、筆頭方面がガッツリはずれまくって、当初行けるかわかんなかったこのイベントの昼公演が勢いで取れて結局来れた…みたいな今回の流れです(^。^;)

あ~ちなみにここでは白雪姫の王子様ラブラブの筆頭は区切りナレーション参加でした。←「アッコに~」言われまくってた汗

ですがこのイベント私的には・・・
当たり恋の矢でした(*゜▽゜ノノ゛☆

さてさて
夜公演も終わってるので解除かしら。

シリーズ化されているCDドラマのイベントです。
そういえば昨年末携帯乙女ゲーのイベントで一人、従者役の竹本さんがいたな~そのゲーム自体は半年以上経ちますがまだまだ開発中らしいです(^。^;)

あ~ちなみ今回はいつものノー知識イベントではありませんよぉにひひCD勉強済み・・・つーか聞きながら行きました(#⌒∇⌒#)ゞ会場まで迷ってた時は白雪姫のとこでした。

本日の出演者様方
置鮎龍太郎氏
小野坂昌也氏
竹本英史氏
吉野裕行氏

・・・の仲良しカルテット音譜
青二3+シグマ1
テニステニプリ(青2+比+立)

サッカーサッカー好き(竹本&吉野)その他諸々。

夜公演はネットの生中継が入るらしく、その分昼間は遊ぼう的な流れでした。


MCは竹本氏。

相も変わらずヤングの竹本いじりは容赦ないですあせるでも竹本さん負けてませんでしたグッド!

ヤングをどんだけ操れるかが猛獣使い竹本氏の腕の見せ所にひひ

昨日のヤングのトークイベントに竹本氏とオッキーゲスト参加したらしい。その後も竹本氏は連れまわされた模様。

登場とともに剣を持たされてた今回のヤングのそんな立ち位置目効果音付でしたが,

なかなかタイミング合わず汗最後の方でやっと合ってきた。が、最終的に観客の姫君たち斬ってたけど(。-人-。)

構成は

オープニング→生ドラマ→王子様へ質問→王子様ランキング→大喜利→プレゼントくじ引き→エンディング

といった感じ。テーマは『いいとも』っぽく始まり『いいとも』っぽく終わる。(例「いいかな?」「いいとも!」で始まり「これでおわかれ…」「えええええ~~」とか)

「生ぬるい感じ」っていってましたけど皆様隙間なくおしゃべりになって下さいましたので

出演者が少数人数のイベントでしたがまったく飽きさせない良いイベントでしたラブラブ

あ~笑い過ぎてお腹痛かったぁ(≧▽≦)


さて

次回イベントは来週、聖地。

竹本氏はまったね~♪(*^ ・^)ノ⌒☆