37☆ネオロマンス♪ラスト | ゆさこのブログなんやね♪(´ε` )

ゆさこのブログなんやね♪(´ε` )

イベント(声優イベント、コンサート、演劇なぞ)ジャンキーの戯言
※詳細なイベント内容を知りたい方は他の方のブログをお勧めします…。
MY妄想ダーリン♪
壱号(殿堂入り)→関智一サマ★
弐号→杉田智和サマ★
参号→遊佐浩二サマ★
四号→中村悠一サマ★

ゆさこのブログ-090921_2100~0001.jpg

ネオロマ最高ぉぉ~~Y(>_<、)Y

…詳しくは後ほど。


っていってすでに 3日経っております。すいませんあせる


はぁ~Oo。。( ̄¬ ̄*)


…もうあの夢のようなヒトトキカラ3日たつのですねぇ~ラブ

私の今回のDVD購入が決定いたしました。

その理由をこれより長々御説明したいと思いますきゃー

そんな訳で

ネオロマンス15tアニバーサリー『HAPPY YELLOW ~幸せに満ちあふれた恋~』でございました♪
そして、またもや聖地に降り立つ儂。

本日の出演者は(敬称略)

♪アンジェリーク
速水 奨(ジュリアス役)、神奈延年(ランディ役)、堀内賢雄(オスカー役)、岩田光央(ゼフェル役)、成田 剣(アリオス役)
♪遙かなる時空の中で
井上和彦(風早役)、中原 茂(葛城忍人役)、置鮎龍太郎(ナーサティヤ役)
♪金色のコルダ
伊藤健太郎(土浦梁太郎役)、森田成一(火原和樹役)、岸尾だいすけ(柚木梓馬役)、内田夕夜(吉羅暁彦役)
♪ネオ アンジェリーク
高橋広樹(レイン役)、大川 透(ニクス役)、山口勝平(ルネ役)、楠 大典(マティアス役)


内容は個人的には初日が良かったです汗

なぜなら知ってる曲数が初日の方が多かったから・・・。

席も初日は三階の最後尾、ラストは最前列という訳わかんない落差でしたが

三階の方が好き放題?出来てカラオケ気分で歌いまくって(←迷惑)ましたが

最前列は毎度毎度何か恥かしくて直視できないっつかーか、なんつーかむっ

ま~そんなんで滅茶近っ!なのに真正面に皆様がいらっしゃるとガン見することも出来ずにモジモジじゅる・・しながら

楽しんで(??)ました。

本編、アンコール、御挨拶諸々はなんだかんだで終了。左矢印え!そこ省略!?

実は問題はココからココ

ココから予告していたサプライズ部分。

初日からの出演者の皆様の映像が舞台画面に映る中

客席にワラワラとスタッフが・・・これはっ来る!

手をウエットティッシュで拭き始めるワシププッ・・・

そして映像が終わると来た!

左右のサイドの扉から出演者様方が登場し、皆様揃ってゾロゾロと客席を練り歩いていらっさるひよざえもん びっくり

しくぁ~し、微妙に遠い・・・いや、他の客席皆様に比べたら全然ちかいっすけどねあせる

通路近くの席の娘さんたちは御触り(ハイタッチ)してるじょ~あ゛ぁ゛っ

あああ~目の前を通り過ぎていくだけかぁ~と半場あきらめモードの私の視野にスタッフゥ~ぐぁじぃ~

こ、

これはっ来る?

って

キタァヽ((◎д◎ ))ゝ

井上さんを先頭に遙かチームとアンジェリークチームぐぁ~~

きらきら

え~ん

泣き1

すいませんorz

こっからテンションが上がり過ぎてまったく覚えてません

ああ~井上さんだぁ~・・・とか思って・・・確か、最後が成田さんだったような・・・。

井上さんと何故かおっきーはハッキリと覚えてるのですがその他の方がイマイチ記憶に・・・

みっちゃんと速水さんはなんとなく。

そんな私のポンコツメモリー顔に縦線

しかもこの日は仕事がものすっごく忙しくて一緒に行った友人ともどもイベントに来るのも必死で(間に合うか微妙だった)ヘロへロ状態のヨレヨレで、しかも私はよくみえ~るアホ眼鏡仕様だったことに家に帰ってから気づいて・・・

ああ~おしゃれ眼鏡にしとけばよかったと(無駄なあがき)

家に帰ってからも『きゃ~今日もう手洗えないじゃん・・・ってか、いかん!習慣で家着いた途端、嗽手洗いすでに済みじゃん』

( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

人生初の声優さん御触り満喫タイムでしたデレデレ

もしかしてDVDに残っているかもなので購入決定だすわ。

実は過去DVDにも映ってるのですよぉ私うひっ

その時はダーリン壱号からプレゼント直渡しだったにも関わらず

奴は握手をさせてくれなかった悲しい過去を持つ者ですメソメソ

なので今回はダーリン関係は残念ながらいませんでしたが参号、四号だったら確実キュン死ですけどね
恋の矢


次回

イベントは日曜日です眼 目