珍しく連日の投稿です。


まずは、前回の終わりに書いていた さっちんが初めて1人で運転して出かけた話の続きですが、


無事に帰って来られましたニコニコ


帰ってくる車の音がすると夫くんが拍手しながら出迎えておりました👋😄

本人もちょっと自信がついたかな。

「上手になったよ〜チョキ」なんて言っておりました。

これからもずっと安全運転でドライブを楽しめるようになってほしいです🚗音譜

何年経っても緊張感は大切ですね。それは我々も。



さて、

最近は1型についてほとんど書いてないですが、

もともと詳しいことはあまり書いてはいないですが^^;


ついに、小慢の医療費助成が受けられなくなり、ポンプをやめて手打ちでやっています。

以前も使っていたノボラピッドとレベミルを使ってます。

リブレは好まないのですが、今 着けているようです。

他の方のブログを拝見するとリブレ2を使っていらっしゃる方もいますが、さっちんの箱には

『2』は書いてないです汗うさぎこれから徐々にというところかな。


手打ちになったらどうかなと思っていましたが、

今までも時々手打ちすることもあったので、特に何ということはなく淡々と向き合っているようです。

外食の時に食後に打っていたりしていたので、ぶー❓と思って聞いてみると、

「どれくらい食べるか分からなかったから食べてから打った」と。相変わらず自己流。

それでうまくいくのか聞くと結構良いみたいな返事。

12年1型と向き合っていると、本人だからこそ分かる身体の感覚があるんでしょうか。


何かとめんどくさがりのさっちんも、1型と向き合っていて横着なことすると自分に返ってくることは今までの経験で分かっているので、自分なりに色々考えながらやっていることと思います。

そう考えると、当事者でない私があれこれ言えないなという気持ちにもなり、あれこれ口出しされるのを嫌がる気持ちも分かるような気がします。私もさっちんが大人になったからこんな風に感じられてるんだと思います。

それでも時々「〜してみたらどうなの?」とか言ってしまいますが汗


こちらから話を振らないと1型について本人から話すことはほぼ無いので、たまにちょこちょこと聞きます。


新しい医療機器を使いたいとか、そういうことには興味を示す感じはなく、今は何より留学したいからその時どうしようか?ということを考えているようです。

担当の看護師さんが色々話を聞いてくださって、話もしやすいと言っているので、その中で視野が広がっていったらいいなと思います。


一人暮らしの次は留学泣き笑い✈️


親の心配は尽きません笑い泣き