かなりご無沙汰いたしました。



12月🎄

寒いのは苦手ですが、

この時季の空気は好きです。


我が家のさっちんは受験生。

今が正念場。

来月に共通テストを控えています。

親はお金の支度、ご飯の支度、話してきたら話を聞く。それしかできないですが。

心から応援しています📣❤️



タイトル見ると 何? となりますが、

少し前にさっちんが

「鼻がかゆい。耳もかゆい、耳鼻科連れてって」

と言うので、受験勉強にも影響あったら良くないと思い、前に私が副鼻腔炎で行ったことのある耳鼻科で、鼻を洗ってもらったらすごくすっきりしたことがあり、腕の良い先生で評判なので、そこへ連れて行きました。


鼻洗ってもらって帰りは少しでもスッキリするといいねーと言いながら。


問診で色々聞かれて、身体全体のことを考えてくれる感じだったので最初の感触は良く、あれこれ話す中で、

「アレルギー検査はどうされますか?」

という話になったので、

「せっかくだからやります」

と答えました。



診察室へ呼ばれ、耳と鼻をちょこっと見てもらい、症状について話したりしていたのですが、

腸内環境の話になり、ビフィズス菌を育てるためのオリゴ糖を取り入れたら良いという話、栄養の話になっていきました。

さっちんが1型糖尿病だと伝えたので、そのことから丁寧に話して下さるんだなぁと思って聞いていましたが、直接の治療はなく、ひたすらの栄養指導で終わりました。


この時に採血した結果が1週間後に出るので、それ以降に結果を聞きに来てくださいとのことだったので、その頃結果を聞きに行きました。


アレルギー反応はほとんど見られないとのことで良かった!と思っていたら、


亜鉛不足、タンパク質不足、鉄分不足を指摘され、医療用サプリメントを勧められました。

根本的なところから治すという考え方は悪くないと思いますが、保険適用外だし、正直こりゃ続かないわ、と感じました。

オリゴ糖も、市販されてる液体のシロップではダメとのことニヤニヤ


「鼻がかゆいのは何故なのですか?」

と尋ねたら、栄養不足で皮膚の状態が良くないのでそれが影響しているとのこと。それが改善されたら良くなる、と。


さっちん、この頃不調続きで、お腹もゆるいことも多かったので、さっちんにサプリメントどう思うか聞いたら、飲んでみようかなと言うので、とりあえず勧められたヘム鉄のサプリを購入して様子を見てみることにしました。

けれど、1ヶ月そこらで効果は感じられないだろうから最低数ヶ月〜半年?その先はどうなる⁈

んー、やっぱり続く気がしない。


何やってるのかなぁ。

耳鼻科に行ったはずなのに。

思ってたのと違う〜。


鼻がかゆいことに対しての薬は出してもらいましたが、どこが着地点なのかよく分からん。


薬がきれる頃にいらしてくださいね。

と言われだけど、

また延々と栄養指導されて、栄養不足指摘されて医療用サプリメントを紹介される流れになる気がする。

前と治療方針かわったんだなぁ。


さっちんは、栄養指導嫌いなので適当に聞いてるようでしたが、根本的な治療法に関してはまんざらでもなかった様子。

だけれど、

病院でもらった『食べたらいけないものリスト』は、『さっちんが大好きなものリスト』とタイトルを差し替えてもよい内容でした。


栄養管理は大事だけれど、

あれはダメ、これもダメ、こうでなきゃ!という感じだったので、

こりゃ、うちのファミリーには合わないやニヒヒ


さっちんが一言

「あの人の言う通りにしてたらさっちんは死ぬ」と言っておりました。大好物のミスドを否定されたので😅


サプリメントは一袋飲み終わる頃に、

「もう飲まない」と。

買う前に相談するべきだった主治医先生に、

診察日に一連の流れを話したら、サプリメントに関してあまり芳しくない反応真顔飲みたいなら飲んでもいいけど〜という感じで。


そこの耳鼻科は悪いところではないとは思いますが、もう行かないことにしました。


鼻の痒みとかは、今あまり気にならないのか、

訴えはなくなりました。

栄養指導で聞いたことを材料に、自分のできる範囲でできることをやっていこうと思ってます。

油はオリーブ油、アマニ油摂るとか、色んな食材使ってバランス良く食べるとか、それくらいのレベルですが汗

それすらちゃんとできるのであろうか😂


今のHbA1cは7.8

9超えていた頃からすると落ち着いてきました。


年齢的にも、一時期よりさっちんの意識もだいぶ変わってきたかなー、と感じます。

波はありますがね。


毎年感じているこの魔の季節。

クリスマス🎄 お正月🎍

食べたいものはやっぱり

食べたいですね。



昨日、長女ゆうさんがもらってきたミニケーキ。


可愛い💓

クリームが程よい甘さで美味しかった〜。


美味しく食べること、

好きな時間を過ごすこと、


心の栄養も大事ですよね義理チョコ