・第196回!「伝統音楽と健康」能楽師 幸流(こうりゅう)小鼓方 多田順子さん  | FM79.7MHz京都三条ラジオカフェ"Yu’s Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~"

FM79.7MHz京都三条ラジオカフェ"Yu’s Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~"

パーソナリティゆうが番組情報を中心に綴るブログ

今日は、Yu's Time♪~ゆうズミュージックカフェ~
第196回目の放送日でした。

能楽師 幸流(こうりゅう) 小鼓方 

多田順子さんをお迎えし、

順子さんお奨めの楽曲とトークを
「伝統音楽と健康」
というタイトルで、お送りしました。

 

◆放送内容は・・・ヘッドフォン

観るラジオ、お楽しみください。著作権上、一部曲を短く編集しています。

(You Tube制作:Taizo)

*ノーカット版はこちらで!

 

◆お届けした曲は・・・音譜

1)「 西行桜(さいぎょうざくら)

2)「ブランコ」/キロロ最新アルバム「アイハベル」より

3)「結- 心届く」/ 花城 舞

 

今回選曲のきっけとなった福井でご覧になった新聞記事をご持参下さいました。

 

お母様の影響で、5歳の頃から謡や仕舞を学び、伝統芸能の世界で長く研鑽を積まれてきた多田さんは、健康と知性が、とても美しくそのお人柄を輝かせていますキラキラ

学生時代にはギターも愛好されつつ伝統音楽を学び続けられたとおっしゃいます。

今回、打ち合わせから貴重なお話をたくさん伺うことができ、まだまだ時間が足りないほどでした。

大鼓のお母様、小鼓の多田さんが最後に共演された舞台からの音源をお届けできたことも、とても光栄に思いますハート

私自身毎年訪れる大好きな沖縄出身のシンガーが歌う、タイムリーなキロロの新曲、第6回世界ウチナーンチュ世界大会テーマソングを放送できたことも嬉しかったですニコニコ

 

多田さん、これからも長くご活躍されますことをお祈りしていますはーと

今回はご出演、本当にありがとうございました!

ゆう

 

同志社ギタークラブ時代のお友達もスタジオにいらしてくださいました!これまでもお世話になっている杏樹さん、久しぶりにお会いできて嬉しかったですはーとありがとうございました♪

 

いつも爽やかに礼儀正しくお仕事してくださったミキサーの田中伶一さん。最後の収録となりました。新しい世界でもがんばってくださいねびっくりまーく

ありがとうございましたm(_ _)m