

5月3日から開幕した「ノンバーバルパフォーマンス
『ギア-GEAR-』Ver.3.00」を観てきました!

今日は、ドール役の和田ちさとさんのお誕生日。
2月の”Yu's Time♪第76回番組にご出演いただいて
以来、すっかりちさとさんファンの私です。
今日は、ちさとさんにとってギアバージョン3の初日
でもあります。
お天気にも恵まれて、本当に良き日でしたね、ちさとさん♪
「おめでとうございます

ドール役、さらにさらにバージョンアップして
すっごく素敵でしたよ☆


左から酒田慎吾さん(第79回放送で「エンターティナー」を
流させていただきました)、NARUMIさん、
和田ちさとさん(私が被っちゃってすみません!)
大熊隆太郎さん、山下翔吾さん
バージョンアップした「ギア」は、同行した初観劇の
ふたりも大感激していました

それぞれにとってもクオリティの高いパフォーマンス、
そして、ハイテクを駆使した舞台装置。
とっても見応えがありました

そして、そして、驚きの再会も!
マジシャンの山下翔吾さん。
以前、「陽」という素敵なお店~オーナーの林佐代子さん
に番組1年目の時、ご出演いただきました。こちら~で、
マジックを見せていただいていたんです!
その後も研さんを積まれて、こんなチャンスを得て
ご活躍されていたなんて!
何だかとても嬉しかったです

京都の街の真ん中の、古いビルの中に、こんな
素晴らしい空間があるのに、ご存じないのは本当に
もったいないですよ~
皆さんもぜひ、『ギア-GEAR-』Ver.3.00ご覧に
なってくださいね!
「ギア」詳細はこちらで


↓ちさとさんのトーク&セレクトの音楽&生の歌声も!
↓こちらのYou Tubeで、アサラトを演奏される
酒田慎吾さんが登場されます。

(以下「見どころ」は、ギア事務局よりのメールを転載させていただきます。)
☆★☆ここが見どころ!その1:
「Ver.3.00」は笑って泣ける?!★☆★
ロボロイドとドールによる、コミカルでユーモラスな
シーンが新たに追加され、それぞれのキャラクターが、
より魅力的に大活躍!!
あのキャラクターの意外な一面が、明らかに?!
そんな魅力的なロボロイドとドールに訪れる、感動の
ラストシーンにきっと誰もが、涙することでしょう☆

☆★☆ここが見どころ!その2:
新たな「映像」「音楽」でパワーUP!★☆★
今話題のプロジェクションマッピング映像による演出は、
『ギア-GEAR-』の大きな魅力の1つ!
「Ver.3.00」では、完全新作の映像が追加され、
パフォーマンスシーンの迫力が、更にパワーアップします
!!!!
そして、言葉をまったく使わないから作品だからこそ、
世界観を表現するうえで大切なポイント、「音楽」にも
新曲が登場!!
新たな「音楽」に合わせて、ロボロイドたちのパフォー
マンスも一新!
今までとまったく違ったパフォーマンスの魅力に、気付か
されるハズ!!!!!!

☆★☆ここが見どころ!その3:
新衣装が華々しくデビュー!★☆★
世界中にファンの多い漫画家/イラストレーター
【衣装デザイン原画担当:山田章博氏】
ローリング・ストーンズやラブサイケデリコまで、
多くのアーティストたちのライブ衣装デザインを手がける
【衣装製作担当:辻野孝明氏】
という、異色の強力タッグが実現!!!
この二人によって紡ぎ出される新衣装が、『ギア-GEAR-』
の世界観を
より一層パワーアップさせてくれることでしょう!!!!!