第33回番組で、素晴らしいスタジオ生歌&バウロン
演奏を聴かせて下さったレズリー・デニストンさんの
ケルティック・ソング・ワークショップ開催情報です

◆スコットランド&アイルランドなどの歌を歌ってみませんか◆
<京都開催2012年10月ワークショップのご案内>
英語で、歌って学ぶイギリス民謡・文化体験講座
<日程> 10月27日(土)
<時間> 19:00~20:15
<会場> カルチャースペース ぽこ・あ・ぽこ
<所在地>京都市中京区玉植町223-3 谷村ビル2F
TEL:075-231-2993(9:00~18:00)
<参加費> 2000円
<お申し込み>ぽこ・あ・ぽこ カルチャー教室
TEL:075-231-2993(9:00~18:00)
<お 問合せ・お申込み>レズリーさんのHPこちらのページで。
<内容> 10月のテーマは、海や船にまつわることで
、歌はSea Shanty(船乗りの仕事歌)のNew York
Galsを取り上げられます。
この曲は、第64回ゲストウェルズ恵子さんにもご紹介
いただきました。
「歌っていると元気が出てきます!他に毎回の課題曲
として歌を2曲歌っていきます。スコットランドの歌
Rowan Tree(ナナカマド)とアイルランドの歌The
Belle Of Belfast City(ベルファーストのかわい
い子)です。どちらもそれぞれの国でよく知られた歌です。
ご参加お待ちしています!」
ということですので、ぜひご参加ください

”The Belle Of Belfast City”は、Yu's Time♪でも
歌って下さり、今も印象深い曲です

<次回>12月15日 ケルトの祭りをテーマに季節の歌
偶数月開催
詳しい情報はこちらをご覧下さい!