・散歩しました~御室仁和寺から福王子神社へ~ | FM79.7MHz京都三条ラジオカフェ"Yu’s Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~"

FM79.7MHz京都三条ラジオカフェ"Yu’s Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~"

パーソナリティゆうが番組情報を中心に綴るブログ

$Yu's Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~

今日は、気持ちの良い秋晴れの日。
本当に久しぶりにちょこっと近所をお散歩しました。

名勝双ヶ丘(ならびがおか)の登り口。
可愛い大・中・小三つの丘が並んでいます。
この登り口の反対側の丘のふもとに双ヶ丘中学校が
あります。

そしてその中学校の、少し北の方にあるのが
御室小学校です。

Yu's Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~
世界文化遺産仁和寺の立派な山門(二王門)です。

Yu's Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~
朱色の中門が見えます。

階段を上がって、中門をくぐると・・・
Yu's Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~
右手に五重塔の頭が見えますね。

Yu's Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~
左手は、御室桜。
春には、遅咲きの可愛い八重桜が、目の高さで
楽しめます桜

Yu's Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~

Yu's Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~

もう少しして、紅葉の頃の仁和寺もすごく素敵ですもみじ

Yu's Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~
国宝の金堂。いつ見ても美しいです。
お参りするとき、お賽銭箱の中に携帯がバッグの中
からポロリ・・・!
お金が落ちる隙間からは落ちなかったので、上の
木の格子の隙間から、何とか取ることができましたガーン


Yu's Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~
鐘楼

Yu's Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~
この奥には、水掛不動尊があります。

Yu's Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~
裏のお山は、小さなほこらが88ヶ所あって、お参りし
ながらハイキングすることができます。
この石碑には、所要時間2時間と書いてありますが
私の父は、ずいぶん高齢になってからでも(70代の終わ
り頃)、1時間ぐらいで駆け抜けて?いました。

Yu's Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~
ちょうど氏神様の福王子神社のお祭りでした。
子供御輿の姿が見られたり、太鼓の演奏が聞こえたりニコニコ

$Yu's Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~
重要文化財の拝殿。

Yu's Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~
重要文化財の鳥居。逆光になってしまいました。

Yu's Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~

$Yu's Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~

寛永再興の社殿(2棟1基)が国の重要文化財に
指定されています。1973年6月2日指定。
・本殿(春日造、銅板葺) 附:棟札、石燈籠2基
・拝殿(入母屋造、銅板葺)
・鳥居(石造、明神鳥居)


「歩かなきゃ♪」
と日々思いながら、なかなかその余裕がなかったけれど、
久しぶりのお散歩は、やっぱりとても気持ちが良くて
思いの外足取り軽く歩くことができました。

静かな町(村?)に控えめに出ていた出店を覗いて
鯛焼きを買いました。
すぐ近くの実家にも出前?して、帰宅後はまたすぐ仕事
してたりだったけれど、のどかな秋のひとときを過ごす
ことができて良かったですドキドキ

仁和寺のすぐ近くには竜安寺や妙心寺、法金剛院、
金閣寺などお寺がたくさんあります。

また皆さんもぜひ訪れてみてくださいね♪


そして、お話はコロリと変わって。。。

$Yu's Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~

パンにオリーブオイルをつけて食べられる方も多い
ことと思いますが、我が家ではいつものとろけるチーズ
を載せたトーストを食べるとき、ティースプーン一杯分
ぐらいのオリーブオイルをつけて食べるのに最近はまっ
ています。
健康のためと思って始めたのですが、何よりとても
美味しいんですよチョキ