後半に入り、ますます会場の雰囲気はアップ


* 千年恋歌
* 愛しき日々よ
韓国ドラマ「太王四神記」の主題歌 千年恋歌」と
人気のドラマ「JIN-仁-の主題歌 愛しき日々よ」
ご存じの方も多いことでしょう。
平井堅さんの歌って、とても音域が広いんですね。
難しい曲を熱唱されました。
「大好きな曲!」
と、心ときめかれた方も多いみたいです

(代表:我が家のパパさん・・笑)

先輩のひび希美香さんをご紹介されました。
ひび希さんと進堂さんは、9月3日京都駅ビル大階段
「私の命のライブ」で共演されます。
OSKの先輩・後輩のトークは、とても微笑ましい~


* Because of you
プログラムでは、ラストの曲となってしまいました・・・


ああ、良かった
もう一曲聴けました!* 見上げてごらん夜の星を

素敵なデュエットをしっかり耳に焼き付けて、夢の時間も
そろそろ終わりです。

スラリと美しいお二人の間で、内心恐縮・・・。

進堂さん、希望さん、素敵なライブをしていただき
本当にありがとうございました

進堂さんが手にされているのは、従姉妹の愛娘 もかちゃんが
描いてくださった絵だそうです。
あったかいファミリーの存在って、ありがたいですね

◆では、ライブの様子を動画でどうぞ

El Cumbanchero
右下の”You Tube”の文字をクリックすると、Yu's Time♪
チャンネルに移動し、大きい画面でご覧になれます。
またご感想もお寄せくださいね。お待ちしております。
がんばってくださったラジオカフェの仲間をご紹介します!


ラジオカフェのパティシエ 可愛くてしっかり者
尊敬してしまう堀江千佳さんと、
全面的にお世話になった島田達也ディレクター

優しい明理さんと、ラジオカフェのイケメン料理人 もちろん
腕も確かな入江哲生さん

絵美子さん、お写真送っていただき、ありがとう
ございます。ご一緒できて嬉しかったです。


進堂匠さん、ひび希美香さん、木下絵美子さんとお母さま
で素晴らしい音楽家の道子さん。後ろには、おきれいで
とても感じの良い方 OSKご出身の鞍馬みしろさん
10月から進堂さんとご一緒に和倉温泉加賀屋さんのステージ
に立たれるそうなので、皆様ぜひいらしてくださいね。

お疲れ様でした

写真右端は、村山真平コーディネーターです。
写真では、前のお二人表情カタイですが(笑)、しっかり
お仕事&気配りしてくださる素敵なスタッフさんです。


いつも思うのですが、それぞれの道で、がんばってこられた
方って、本当に美しいです。(もちろん元々選ばれし方々なのですが
)今回もまた人として大切なエッセンスを学ばせていただきました。
お越し下さったお客様、本当にありがとうございました

結構自分に厳しい私は(笑)、次なる課題を感じてしまい、
なかなか達成感を感じられない困りものなのですが、皆様の
笑顔を拝見させていただくと、それが大きなエネルギーと
なります。
お帰りの時間があります中、アンケートにもたくさんご記入
いただき、重ねてお礼申し上げます。
じっくり大切に読ませていただき、メールアドレスなどいただ
きました方には、また連絡させていただきますので、少しお待
ち下さいませ。
第3回Yu's Live 「新堂匠のひとりごと~ライブバージョン~」
に関わって下さった全ての皆様に感謝を込めて・・・

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます!
ゆう
