こんにちは
静岡の整理収納アドバイザー 長澤 なおみです。
ご覧いただきありがとうございます。
何年か前、地区の防災訓練のお手伝いをしたことがありました。
なんかの役員だったと思います。
近くの公会堂に集まり 非常食の配布なんかをみんなでやっていました。
公会堂の倉庫には 炊き出しの鍋やコンロ 非常食の在庫など災害時に必要なものがたくさん!
しかし、まったく整理収納されてないのでどこに何があるのか分からない状態
いっしょに役員をやってたメンバーと片づけようということで 整理収納作業開始!
まあ~ でてくる でてくる 不要品
こういう公共の場所は溜まりやすいのです(≧∇≦) 不要品
一番多かったのは 湯呑み茶碗
そう 昔は会合があるとお茶だしてたんですね。
急須もたくさん!
100個?200個?っていうくらいの湯呑み茶碗。
町内会長さんに了解を得て処分。
他にも 何年もかけてたまった物を処分。
必要な物だけを残し最後に表示までして終了しました。
災害時、ここは重要な拠点です。
いざという時に使えないと意味がない
不要品を排除し必要な物を使いやすいように配置する。
公共の場も自宅も基本は同じです。
さあ 片づけましょう
画像おかりしました。 これです これ!