というわけでいきなりですが日本武道館到着。真ん前の駐車場の支払い方法が変わっていた。駐車券をスタッフさんから受け取って駐車したらとりあえず精算機で料金を支払う。料金は2000円とかわらず。



GRADUATION FLOWERとても素敵である。

入場。アリーナ席ではあったが番号は3桁だったんだけど、センターステージがとても近かった。

私はつばきでは河西結心ちゃん推しなので結心ちゃん仕様で参加。

途中Berryz工房と℃-uteの曲をいっぱい聴けた。普通なら「なんで他のグループの?」ってなるのだが、ベリキューのDNAを継承するつばきファクトリーだし、きしもんは研修生時代Berryz工房のコンサートに数多く帯同していたし大好きだし、りこりこは研修生時代℃-uteのコンサートに帯同していたようだし大好きだしでアリだなって思った。私もベリヲタだったので嬉しかった。
BECAUSE HAPPINESSまでの流れとか最高だった。

りこりこのドレスはとても可憐で、きしもんのはかっこよかった。ラスト「キャーッ」って声が聞こえた。きしもんがりこりこをエスコートして行ったようだ。私の席からは見えなかった。でもふたりの卒業を見届けることができてよかった。

りこりこは私の理想の上司で何もかもが最高である。あのフワフワとした可愛らしさを残しつつ成長していく姿を見守っていきたい。卒業してちょっとたってから舞台への出演が発表されてびっくりしたが早いうちに次の仕事がわかるととても嬉しい。

きしもんは間に合って良かった。先日福田真琳ちゃんのバースデーイベントに参加したときに歌声が聴けたときは泣きそうになった。その時も卒コンでもつばきファクトリーへの強い愛を感じた。ラストを見届けることができて嬉しかった。




りこりこ、きしもん、ふたりともお疲れ様でした。そして楽しいひとときをありがとうございました。

これからもふたりを、そして新生つばきファクトリーを応援していきたいと思います。

ちなみにアンジュルムの北海道公演での鼻血、この時点でも止血されてませんでした。とりあえず鉄分と電解質を補給しながら安全運転で帰宅して病院行って点滴など治療受けてなんとか止血。私って一度出血するとなかなか止血されない体質なのでちょっと大変でした。

というわけで8日間のアンジュルムとつばきファクトリーの現場へのフェリーとドライブ旅行終了。疲れたけど楽しかった。