どこまで書いたっけー( ;´・ω・`)


②はこちら


そんな事もあり


どんなこと。


やっとありのままの自分でいいんだって、よりちゃんに教えてもらったんだけど、子どもや夫に対するイライラが止まらん。


そんな自分でも○をつけるってのが心屋的な考えなんだけど、どーにも○なんてつけれん。


つけれんでも、ブツブツ唱えるってのもあって


そんな自分を愛します。
こんな自分を許します。


だったかな?
大体こんな雰囲気。笑




これを唱えてもなんも変わらんし、むしろ唱えるの忘れるしチーン


あれ?そしてこれは心屋じゃないかも。汗


とにかくですよ


原因は自分に×をつけてるから。


イライラする自分がダメ。


こんなんじゃ、子どもがわたしみたいになったらどーしよ。←自分否定。


言われたら意味はわかるんだけど、なかなか腑に落ちずガクリ


まま塾内でやり取りしても、どっちでもいーって言われたり、モヤモヤモヤモヤ。。


すぐキレやすいのだけが、なかなか改善されず、そこもずっとダメだダメだと思ってたんよね。


なんか書きながら何が言いたいかわからんくなってきた。笑


そんなわたしが変われたのはやっぱりこの出来事


表面上は仲良い家族を装ってるから、本当の気持ちが全くわかってなかった。


こうあるべきが強い両親。


それに縛られて苦しかった。


勉強できない事を


「聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥、だからわからない事はすぐ聞きなさい。」

「やればできる」


そんな言葉で励まされたけど、


本当はわからない事がわからなかった。


どこがわからないのか、わからなかった。


そのまま言えたら良かった。


そんな事言ったら、これ以上出来損ないって思われたら困る。


じゃあ「やればできるこ」のままでおった方がいいかも。


きっとこんな考えで、ずっと「やればできるこ、やってないだけ」のスタンスを保ってきたのかも。


こんな気持ちを握りしめて、わたしはわたしをどうせわかってもらえない人にしてたのかなー。


本当のわたしを出したら嫌われるって思ってたのかも。


妹がわたしより出来が良くて、可愛い可愛いと言われてたのも拗ねてる原因だな。


とにかく拗ねてたんよね。


でもね、両親と話して本当に大切に育てられたんだな~って心から思えた時、両親も若い歳で子育てしていろいろ葛藤があったんだな~って知れた時に世界がひっくり返ったよ。


もう、拗ねるのは終わりでいいんだ。


何が起きても、何も問題はないんだ。


問題は自分が作ってるだけ。


自分を責めるのは自分だけ。


両親を許して、自分を許せたら全ての言葉が腑に落ちたんよ。


子どもを叩いても、怒鳴っても、問題ないよ。


そんなに自分を責めないで。


世間体を気にして、家の外だけいいお母さんを演じて、家の中では怒鳴り散らしても問題ないんよ。


そんなときもある。


ただそれだけ。


でもね、できない自分を認めて、べきを捨てて、自分に優しくできたら


ちょっとだけ周りにも優しくできるよ。


でもでも、やっぱり1番優しくしてほしいのは自分。


自分を大切に。


好wハート☆


わかりにくい文章を最後まで読んで頂きありがとうございましたキラキラ


おわり。