第110回の「草を知る会」は万博記念公園

個人的にお休みしたこともあって、久々の参加となりました。

残暑が厳しく、当日も30度を超える予報でしたが、

大樹の茂る公園内は木陰が多く、清々しい風が吹き抜けて

さほど暑さを感じることなく2時間足らずの散策を楽しみました。

植物は巡る季節とともに花を咲かせ、実を結ぶ、

久々なのでより愛おしく感じました❣❣

 

*

 

・スズメウリ

 

 

花も実も小さくてかわいい!!

 

 

*

 

 

・ミゾカクシ

 

 

 

 

特徴は花弁が片側だけ・・・

 

 

*

 

 

・ナンバンギセル

 

 

 

 

思ひ草とも・・・

 

 

*

 

 

・葛の花

 

 

秋の七草の一つで花はいい香り

繁殖力が旺盛で縦横に伸び地を這い群生する

 

 

 

*

 

 

・青柿

 

 

 

 

*

 

 

・カワセミ

 

 

池の面に張り出した枝に留まって獲物を狙っているところ

カメラマンがその瞬間を待っていました!!

 

 

 

*

 

 

・水車

 

 

木立の中の水車です

のんびり回っていましたブルー音符音符

 

*

 

このほかトコロ、ツユクサ、キンエノコロ、ヒガンバナ

タカサブロー、ジュズダマ、ヤイトバナなどなど・・・

園内のピザハウスでのランチともども ひとときを満喫(*^-^*)

先生、皆さん、お世話になりました。

ありがとうございました_(._.)_

 

 

*

*

*

 

 

☆おまけ

 

 

我が家の植木鉢(室内)のシルクジャスミンの葉に

鉦叩(1㎝に満たない小さな秋の虫です)が2日ほど滞在・・・

夜、チンチンチンといい音(声)を聞かせてくれましたニコニコ

さて、どこにいるでしょう音譜

 

*

 

・葛の花 四方八方高く高く     みやりん