12月は遠足気分で京都府立植物園へ樹木の実を観察に・・・(*^_^*)

初めて出会う木、珍しい木、食べられる実、食べられない実・・・などなど

上を見たり、落ちている実を手にとってみたり、

広い園内をゆっくり散策しました ニコニコ

 

 

園内は紅葉たけなわ、この紅葉にうっとり  照れキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

もみじ

 

 

 

 

もみじ

 

 

 

 

*

*

*

 

 

★★★続いて木の実★★★

 

 

*ヤマボウシの実

 

 

ヤマボウシは我が町の市の木で、4月ごろ 花はよく見かけますが

実は初めて・・・  食べられると聞いて味わいました。

甘くて、ネットリしててジャムのような口当たりでしたニヤリ

 

 

 

*イチゴの木の実

 

 

名前の通りイチゴのような実が付いて、まだ花も残っていました。

 

 

 

*イチゴの木の花

 

 

 

 

 

 

色も形もベリーベリーかわいいビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

*カンレンボクの実

 

 

モンキーバナナみたいな・・・ とってもユニーク!!

 

 

 

 

*ロウヤガキ

 

 

 

漢字で書けば老爺柿

なりようも趣があって盆栽用としても好まれ、人気だそうそうですキラキラキラキラ

 

 

 

 

*シダレガキ

 

 

こちらもなかなか野趣がありますね(*^_^*)

 

 

 

 

*ハナの木

 

 

実物はもっと白っぽいピンクですが・・・

 

 

*ハナの木の落葉

 

 

 

 

 

*サルオガセ

 

 

なんだ! これは!!  これは樹枝状地衣植物

木の幹や枝に着生し、糸状に分枝しながら長く垂れ下がり

まるで毛糸が絡みあってるみたいでした。

日本には約40種もあり、心臓疾患、結核などの薬用とされているそうです。

本当に珍しいものに出会いました ウインク

 

*

 

この日、先生には約40種の植物の名を教えていただきましたが、

ノートに書いても殆ど覚えられず、パソコンで一つ一つ確認しているところですキョロキョロ

どんな草にもそれぞれ名前あり花が咲き、実がなり種となる

どんな樹木にもそれぞれ名前あり花が咲き、実がなり種となる

何気ない日常にこんなスゴイことがあることに感動しますキラキラキラキラキラキラ

 

 

*

*

*

 

 

*石蕗(つわ)の花

 

 

 

 

* 佳き日あり さみしき日あり 石蕗の花   みやりん

 

では、またハート音符ピンク音符