長男君はすっかり塾の授業のない日も自習室に行くようになったので、完全に母のすることはなくなりました驚き

しっかりスケジュール管理とか、課題を考えたり、、、

とかは、もう5年生になってからはしてなかったので大きく変わったわけではないのですか驚き


確実に手は空いてきているので、

そろそろ次男君のお勉強についても考えていかないとなあと思っています驚き


そもそも次男君(小3)は受験するかどうか決まっていないので、お勉強については少しの先取りと計算スピードアップくらいしかしてないのですニコ


ただ受験するしないに関わらずそろそろ英語のお勉強をはじめたいなぁと思っているのですが、、、

なかなか上手く行かずにいますおねだり


とにかく分からないと心を閉ざしてしまうタイプなので、英語教室に通うにしても基礎は教えてからにしたいのですが、、、

アルファベットの読み方とフォニックスの違いから受け入れて貰えずにいて前に進めませんおねがい


長男君はコロナ渦の小2の時にABCがなんとか読めるくらいでいきなりフィリピンの全く日本語が喋れない先生のオンライン英会話に放り込むという、今考えると酷いことをしたなぁと思う環境下で多少の英語力を付けてくれました驚き


小学生のうちにバイリンガルになって欲しいとかそういう希望は全くないのですが、、、

小学校で習う英語が簡単だなぁと思えるくらいの英語力を身につけて欲しい、、、

あわよくばとある公立中高一貫校の英語の問題が解けるくらいになって欲しい(多分英検5級レベルくらい)、、、

のですが、、、


幼児向けの英語教材とか動画を見せて

フォニックス難しくないよー、そういうものだって思えばいいんだよー❗️

と伝えているのですが受け入れて貰えませんえーん


タイプ的に幼児向けの感覚的に教える動画よりもっと論理的に理解出来る物の方がいいのかも知れません凝視


どなたか詳しい方いたら教えて頂けると嬉しいですニコニコ


でも、英語は無理だと完全拒絶した後にしばらく考えて落ち着いてから


一気にアルファベット全てを言われると混乱するから少しづつ覚えたい


と気持ちを話してくれましたおねがい


こういう考えて自分の気持ちをしっかり話せる所は次男君のすごい所だなぁと思ってますスター


英語はゆっくりと次男君ペースで進めて行こうと思いますにっこり