めぐるLomiLomi

ユルリユラリ


   千葉県船橋市 飯山満駅より徒歩8分


ロミロミ&アロマトリートメントの

自宅サロンですニコニコ (since2016)


土曜日は北習志野にある

素敵な素敵なお店にて

greendishtable


こだわりのオーガニック大豆と

岩塩を使って

味噌作りをしてきましたー😊


講師は、食と地球と人のcycleを気持ちよく実践されている小夜子さん。

クルベジ


そのままで食べたいぐらいの

大粒でプリップリの大豆。

事前に茹でて頂いていたので、

それを潰す作業から始まり。




私は手で遊びたかったので、

桶に開けて、こねこねしました。

プチプチと粒を見つけては潰していく。

楽しい〜ラブ


全く同じ材料でも

手の温度差なのか

もうこの時点でみんなの大豆に違いがありました。

面白い!!


その後、麹と塩を丁寧にモミモミし、

大豆と混ぜ合わせ、

団子状にして行きます。



そしてまたまた面白いのが、

今まで、丁寧に優しく作業していたところから

今度はこの味噌玉をベシッと

容器に投げつける爆笑


空気が入っているとそこから

カビが発生したりするらしいです。

なので、

空気を入れないことが重要!


ベシベシ投げつけて、

容器に納め、

塩で蓋をして、

最後に

おいしくなーれー!

とお祈りし、

今日の作業は終了。


次の作業は1ヶ月後、

塩と大豆を混ぜる。


それまで、菌ちゃんたちの発酵を

応援します。📣

 

言葉掛けで、味も変わってくるそうです飛び出すハート愛


そしてそこから5ヶ月

手作業の後は菌ちゃんにおまかせして、

とうとうお味噌の完成。


どうなるんでしょうかー??


ワクワクラブ


10月には今回一緒に作った

8人と

試食会も開催決定!


みんなのお味噌がどんな味になっているのか

楽しみでーす!


気の良い場所で

気の良い人たちと

菌を共有して

食べ物を作る!


最高ですね。


味噌作り後の味噌料理もこれまた

素晴らしかったのですが、

長くなるので、また次回。


新緑の気持ちいい季節ですねー👍



ご予約、お問い合わせは

下記のLINE友だち追加よりお願いします。

追加後は

スタンプや一言お願いいたします。

1対1のやり取りができます😊


友だち追加



お待ちしてまーす。