何日か前にYahoo!ニュースでこの記事を見ました。





朝の情報番組でも特集されていたと聞き
私も見てみたかったな~と思いました。



私の感想は…
乗車拒否は淋しいよ…


でも、ママもバスに乗ろうと思ったことがすごいな~と。批判的意見ではなく、私はバスの乗車はできないと思っていたからですえーん



行き先が、区役所だったと他の記事で読みましたが、区役所となると出向かないといけない必須のご用時があったんだと思います。
私ははじめから、双子をおんぶに抱っこスタイルはしないと決めていたので、バスには乗らないと。むしろ乗れないと思ってました。


諦めた方が得策精神が働いてしまってました。


私としては、ベビーカーで乗ろうとしたママがいた時、居合わせた方々でお手伝いして欲しかったな~と思います。


自分もなんですが…
双子連れて(我が家はもう一人)連れて歩くと目立つし、通路ふさいでしまわないか…など気になり申し訳なく思い、お手伝いいらないですよ~オーラを出してしまってるようにも感じます…笑い泣き


きっとこちらから、
「お手伝いお願いできますか?」

など声を出してみたら、快くお手伝いして下さる方も多いと信じております。


多胎児連れての移動をしたことある方だと、先読みして手助けできると思うのですが、やはり経験されてない方は断然多く…手助けの仕方がわからなかったり、または物珍しそうにただ見てたいって人もいるだろうし…ショボーン

お助けして下さる方は、そんな方がいらっしゃったら、今どんなフォローを必要としているのかを聞いてみるなんてどうなんだろうか。


毎日大きなベビーカーを押して、長女も一緒に歩いて移動する私。

スーパーに行けば、ま~見られる見られる…
特にご年配の方々は毎度毎度、


お~、でかいベビーカーやな。
なんであんな大きいんや?

おー?後ろにもう一人乗ってるやん。
2人乗ってるんか?

しかし、でかいの~


みたいな会話。私に話しかけてるわけではなくても、聞こえてきます…


最近、聞こえないふりしてその場を去ります。


いいんです。
大きいのは事実ですから…


迷惑を多々かけながら生活はしてます。
が、こうしないといけない状況なので
多くの方にご理解頂けたら嬉しいな~
と思います。







気持ち的に余裕のある時、
3人歩かせて移動するようになりました爆笑


ベビーカーには長女用に
両サイドつり革を付けて歩かせてますが、
ベビーカーなしの時はリュックにつり革つけて長女に持って貰おうかな~と思いました。




今朝の出来事。
長女を幼稚園に送り届ける道中
歩道もなく交通量の多い道を歩かなければなりません。クライマックスは登り坂。
双子ベビーカー、重たいよ!!

重たいってワードを何度呟きながら送迎してるか…


そんな交通量が多い所だからこそ、子供の手を離すって事がとても怖いんです。



なのに2歳くらいの男の子を連れたパパが
手も繋がず歩いているのを見て、
なんでなん??って思いました…


幼稚園の方でもないのでわからないけど…


名もなき家事という本を出されている
梅田悟司さんが言われていた



育児での凡ミスは死に直結




ほんまにその通りだと思います。


人のふり見て我がふり直せ



明日からも気を引きしめて
子供と接しようと思います✨



今日も育児に家事にお仕事に
お疲れさまでしたニコニコ