去年の記事で

良いこと書いてる〜って

思っちゃったから

リブログします。




やりたくない


そう思っているのに、


イライラしながら

モヤモヤしながら



我慢しながら

やってしまう夫やお子さんの

気になるあれこれ。



やって欲しい

治して欲しい

正して欲しい



そう思っている

私の気持ちを

わかって欲しい


これが

モヤモヤの原因ですよね。





何度も何度も

わかって欲しい〜

と感じているのに、


なかなか伝わらない。

わかってもらえない



ずっとずっと感じていたから、


いい加減、

私の思い通りにしろー!!炎





って事になってませんか?




そもそも、

わかって欲しい〜

と伝えてる??


私は

●●して欲しいの〜

と言えているかな??




伝えていない

言えていない


自分の願いを

叶えようとしていない





モヤモヤは、

自分の願いを放棄したサイン。



爆発は

放棄した自分への怒りです。






こんな時は、

モヤモヤを見過ごさずに


自分に向かって

3つの質問をしてみましょう。




何を我慢していたの?


どうして欲しいの?



そうしてもらえると、

どんな気分になれるなりたいの?




3つの質問

気持ちを振り返ると、



伝えたい言葉がわかります



伝えたい言葉が見つかれば、

相手に伝わる言い方が出来ます。




あなたの気持ちを

言葉に変える

3つの質問。




思い通りにならない!

と嘆いているあなたニヤリ



是非是非

試してみてね。


現在お引き受けできるメニューはこちら


ZOOMによる90分のセッション。


あなたの思いクセを見つけ


対応のアドバイスを


PDFでお渡しします。



顔出し不要で


今一番のお悩みに対応します。




 今すぐお申し込みしたい方は下矢印
スムーズに完了します。

クレジットカードをご用意の上
お申し込みください。