焼き魚を作るべく、毎日魚のしかけを置いておいたら大物げっとおおおおおおおお!(°∀°)
photo:01


photo:02


ウナギ!ウナギ!
大物とかとれるんですねふおおお( ゚Д゚)
とりあえずどちらも冷蔵庫に補充っと

春は優勝できなかった作物祭も夏は無事優勝!
photo:03


☆×2のトマトで初級クラスで優勝\(^o^)/毎日ひりょうを与えていたかいがあった……!
早くメーカー小屋つくれるようになって種の品質上げたいなあ(´・ω・`)
おめでとう台詞は料理大会の時と同じだった気がする。

そして秋!ようやくハチミツを出荷し終わりウキウキ2もクリアー!!
photo:04


みんながお礼を言ってくれました(*′∀`*)というかレベッカさん、町づくりに協力したいなら資材を半額で売ってくれたりとかしてくれると助かry
クリア後、町の左側が開放されました!広い!すごい!!\(^o^)/
樹海状態なので、これから整備していかないとですね(´∀`)
最後には抜かりなくウキウキ3のプランを渡されましたよ……( ´゜,_」゜) oh……

秋になり、ニールくんのところで羊が売りだされたので早速二匹ほど購入!
photo:05


もこもこしててかわいい(*′∀`*)
名前は「めふめふ」と「めーこ」にしました。

ウシ祭りはうしたろうで初級クラス優勝ヽ(・∀・)ノ賞品はアイテムかレアな牛のどっちがいいか聞かれたので、今回は牛をもらいました( ^ω^ )
さてさて、レアな牛とは一体どんなのかな!わくわく……


photo:06


旧うううううううううう( ´;゜;ё;゜;)
え、え、すごい嬉しいんですけどなにこれ!今までやってきたぼくものシリーズはほとんどこの牛さんだったんで、今作でも会えてほんと嬉しい!!!(*′ω`*)
この顔……この身体……!癒される( ´艸`)

大会で優勝した後、ニールのハートもついに緑色になりました
photo:07


そうなんですか!Σ
ニールのお父さんてどんな人なんだろうか………
最近はニールが焼き魚も好きと判明したので、焼き魚もちょこちょこプレゼントしてます( ^ω^ )


山頂エリアにて、ティーナちゃんのイベントが発生!
トニくんと一緒にあそぼーぜーみたいなことを話しているとティーナちゃん登場
photo:08


ティーナちゃん太ってないじゃないかああああああ( ´;゜;ё;゜;)デブとは私のこty
体重を気にする乙女なティーナちゃんマジ可愛い!
と、そこでトニくんが……
「確かにティーナって太ったよな^p^」
おいwwwおまwwww

さらにトニくんの攻撃は続く…
「まあ、あんだけ毎日お菓子ばっかり食ってたらそりゃ太るって」
「顔とか、前よりもパンパンにふくれてるし何よりお腹がぽっこり出てるぜ」
「前からちょっとずつ太ってるって自覚なかったのか?」
「さっさと気付けよなー(笑) 」

トニくん!!!もうやめてあげて!!!聞いてるこっちも辛い(´;ω;`)
ティーナちゃんも当然黙っておらず、トニくんにお仕置きしてました
いいぞティーナちゃん!さすが俺の嫁ry


今回はここまでー!
次回は初・ガーデニングツアー!