これは長男の時にも作っていたけれど、改善しながら準備したのが

この産前産後メモ帳です。

お産ノートと呼んでも良さそうウインク

 

このメモ帳に書いていることは、、、

 

ダイヤモンドお産の時に必要なもの

ダイヤモンド入院で必要なもの

ダイヤモンド分娩〜入院で必要なもの→赤ちゃん用

ダイヤモンド入院中の長男のこと

(プレ幼稚園で準備しておくことや入院や退院後に被る行事について伝えておくこと)

ダイヤモンド生協のこと

ダイヤモンド銀行の引き落としについて

ダイヤモンド提出書類について←別紙にも準備して旦那に渡す

ダイヤモンドお宮参りについて(七五三の繁忙期と重なるため事前に生まれてすぐに予約をするといいとお店から聞いたので)

ダイヤモンドマタニティフォトのこと

ダイヤモンド新生児フォトのこと

ダイヤモンドバースプラン(要望など)←別紙にも準備して旦那に渡す

 

そして、生まれた後は、、、

 

ダイヤモンドトイレの時間

ダイヤモンドお産までの道のりを記録

ダイヤモンド入院時の日記やメモ

 

です。

 

メモ帳にひとまとめにしておくと、

何かある時はこれを見てと伝えやすいし、自分でも見やすくて便利です。

そして、記録があると、もしまた出産する時や身近な人にアドバイスする時など

これを参考にすると、とても便利ですよウインク

 

こうしておきたいなどメモしておくことで、忘れないのはもちろんですが、

不安要素を解消していきます。

 

とにかく、出産は不安要素を極力無くしておくことで、

安心してリラックスできるほど、自分が納得いく、満足できるお産に近づけるのではないかなと思います。

その時の出産スタイルがどんなであれ、それは素晴らしいお産になると思いますが、

不安が少ないことが後悔しないことにもつながると思うのです。

 

生まれた後のメモなのですが、

長男の時は、もうヘトヘトで、退院してもフラフラでやつれておりましたえーん

切ったところもちょっと長めで、円座クッションでも痛いわ、歩いても痛くて手すりを持ってヨロヨロでした。

その状態で色々聞かれても思い出せなかったり、言われたアドバイスなども覚えきれなかったりで

睡魔が襲ってきたりもしたしで、、、手元にある紙にメモしていたこともありました。

お産は一時的に健忘症になるなと思いました笑い泣き

 

今回は、それがなかったので、そういう訳でもないのだなとは思いましたが、

やはりメモは大事かなぁ。

 

トイレの時間と回数は、お産直後は尿意がなく、2日はなかったかなぁ。

3時間おきには行きましょうねということで、意識するために時間をメモしていました。

だんだん、元に戻るので安心してくださいね〜。

回数は毎日聞かれるので、時間をメモすることで回数をカウントしてました。

 

お産までの道のりは、やはり思い出になるので。

なるべく鮮明に覚えているうちにメモしました。

あとで書いてもいいけど、臨場感出せるのは、入院中のメモかな。

退院したらゆっくりする時間も少ないので。

(入院中は頑張りすぎないことにしました!その理由もまた書きますね)

 

入院中のメモや日記。

沐浴の練習後にコツやアドバイスなどはメモしておきました。

助産師さんや看護師さんは、会って話をする度に

アドバイスしてくれたので、ちょっとしたことをメモしたりも。

入院中の日記はあると、思い出になるのはもちろんですが、

あの時の特別な感情のようなものが蘇って、

懐かしいような幸せなような気分に浸れます。

なんせ、不安定ではあるけれど、

女性ホルモンMAX!幸せホルモンもMAX!

みたいな状況ですからお願い

前回は、入院中に赤ちゃんや食事の写真を撮って、

小さなフォトブックを作ったのですが、

これがまた読み返すと良くて乙女のトキメキ

そこにこの時に記録した日記の文章を入れるといいですよ〜照れ

 

ということで、私は、メモ(ノート)を作るのをお勧めしますウインクラブラブ