11月から睡眠サイクルが顕著にずれ、
寝るかな?と思いきや、
ピョコッと起きて、
ハイハイで部屋を脱走する始末。
 
食事では、ある程度食べたら、
ものを落とすし。

そろそろ、躾も学びどころです。
(アドラー的育児も調べてみるか?)


寝る前の脱走は、
私のことお構いなし。

私が夜中遅くまで作業してるのを見抜いているのか?
さすがに作業がひと段落しても、脱走は変わらなかった。。。

昨晩も悩み、通せんぼしたり、泣き真似したり。
全然ダメでした。

泣きまねは一度すると、同調して泣かれたので、控えめに。
息子はちらっと様子を見にきて、また行ってしまいました。

ほんとに悲しくなり、しばしそのまま様子をみて、私は布団の上に。

なにかしている様子。
しかし、すぐに戻ってきたのです。

いつも、追いかけたり、放置しても勝手に遊び始めたりしていたので、

うれしい

思わず、

来てくれたのー?
ありがとぉー!

両手を広げると、満面の笑みでやってきた!

なんだ!?可愛いぞー!

きゅーっとハグ。
息子もハグ。頰をすり寄せて、右へ左へ。

今までにないハグに、思わず涙。
その後、すぐに眠くなったようで、
コテンと寝ました。


{0E8BDA1D-A322-4D15-9289-B1CF7D0B2809}


暫くハグしながら思いました。

最近、仕事などで、息子と思い切り遊んでないかも。
寝るのも同じ。
寝たら作業しなきゃ!と。

簡単な細々したものまで、積もり積もってきて、自分ごとはまだしも、他人に影響することは言い訳していられない。
そんな焦りもありました。

感覚的に伝わることってありますよね。

そして、ふと、ある講座を子連れで受けた時を思い出しました。

一緒に文字を書こうとしていた。

今も、書くのがブームで、
お互いに交互に書くというのが好きで
書いてとペンを渡してきます。

{E80F4A74-64F3-4333-BA3F-C732947BC834}


上下の関係ではなく
横並びの関係。
共同作業。
共に何かをしよう。
共感しよう。
一緒に楽しもう!

という感覚。

子供のためにしなきゃ!

じゃなくて、
一緒にしていこう!

なんだね。

はっと気づかされました。

そして、
その横並びのスタンスで
ハグをする。


{63B133AF-4F14-47AD-87EE-7356EDFC3497}


全然違う。
ものすごく、ほっこりと幸せな気分。

ありがとねー。
ありがとねー。

と言うと、ぎゅーっとしてくれました。

生まれた時、
赤ちゃんから私は学ばされてる。
そんな立ち位置でいたけど、
最近ちょっと忘れかけていたかもしれない。

大きな気づき。
ここにメモしておきました♪

子育て、親育て。
深いなぁ。。。