みなさんはじめまして。または、お久しぶりです。
ゆるすいブログ担当篠崎ですグラサン

今年もやってまいりました、
インタビュー企画!!!題して
『あなたとゆるすい』

新歓企画の一環として
自分が入るサークルの人がどんな人か知ってもらうことを目的としたこの企画。

まずは【第一弾 幹部編】をお送りしますアップ

今回はNo.3 ≪会計 佐藤二千夏さん≫へのインタビュー記事をお届けします!!


 

感染対策のためインタビューはオンラインで行いました😊


Q1.学部は?
先進理工学部です。

Q2.忙しい学部として有名な理工学部ですが、学問とサークルの両立はどうですか?
ゆるすいの活動は常に参加自由でレポートが忙しい時は休めるので両立可能です!

Q3.担当楽器は?
オーボエ!

Q4.経験者ですか?
中高時代からの経験者で、オーケストラ部で以前は演奏していました。

Q5.趣味は?
ピアノを弾くことです。
音楽から抜け出したいです(笑)

Q6.兼サーはしていますか?
昔はしていたが、そちらは忙しくて辞め、今はゆるすい一本です。

Q7.お酒を飲むのは好きですか?
好きです!
毎週末お母さんとワインを飲みます。
飲んでると癖になる渋さが分かってきます!

(お酒は20歳になってからグラサン)

Q8.油そばは好きですか
大好きです!
麺爺では黒一択で、

なにも付け加えずにそのまま食べるのが好きドキドキです!

Q9.2021年度の目標はなんですか?
ゆるすいに関しては、
オンラインコミュニティを盛り上げることです。
対面が再会したら仲良くなれるための手助けです!

個人的な目標として、プログラミング頑張ろうとしています。
特に、アプリ制作に挑戦したいです。

Q10.ゆるすいに入会への決め手は何ですか?
ゆるいから、です!(やはりゆるすい!)
ゆるいながらも、音楽を楽しめることもポイントでした!

Q11.会計って何をする人?
ゆるすいの貯金を管理し、良い活動ができるようにお金の使い道を考えます✨

Q12.幹部になった理由はなんですか?
下の質問にも関連してくるのですが、
とりあえず何事にもチャレンジできる環境であったからです!

Q13.ほかに何か係はやってますか?
学指揮係と、2020年度の早稲田祭担当です!

Q14.ゆるすいのいいところは?
やはりゆるい!ところ、です。
やりたいことを自由にやれますよ。

また、誰かのチャレンジを肯定的に受け止めてくれるところも魅力の一つOKです。
人に呼びかけたりするの好きではないけれど、せっかくの大学生活だから何かをしようと思い、幹部に立候補しました。

Q15.ゆるすいのまだまだ成長段階なところは?
あまりないけれど、しいて言うのであれば、
技術を高めたいとかいう人には物足りないかもアセアセです。

Q16.新入生に向けて一言!
音楽以外のことをたくさん教えてくれる人がたくさんいて
ゆるすいにはいれば充実した大学生活を送れると思います!
 

Q17.サークル員に向けて一言!
皆さんに会いたいです。
オンラインコミュニティを盛り上げるために色々やってみています。
もっとこうして、とかあればどんどん教えてください。
言ってくれれば全力でのりに行きます!!!!

また、スラック入ってね~イエローハート

スラックを通して共通点を見つけて交流してね!

Q18.新型コロナウイルスに向けて一言!
はやくどっかいっちゃえ、ですムカムカ

以上、インタビュー企画『あなたとゆるすい』幹部篇No.3 ≪会計 佐藤二千夏さん≫へのインタビュー記事をお送りしました!

次回は、No.4 ≪渉外 黒崎健太郎さん≫へのインタビュー記事をお送りします。お楽しみに!


ここまで読んだくださった皆さん、ありがとうございました。


ぜひ私たちと

楽しい吹奏楽ライフを送りませんか?チョキ爆  笑

 

わせだ吹奏楽同好会(緩)に関する情報は以下リンクからどうぞ!

下差し
わせだ吹奏楽同好会(緩)の公式ホームページはこちら!
https://yurusui.wixsite.com/yurusui
わせだ吹奏楽同好会(緩)の新歓情報はこちら!
https://yurusui.wixsite.com/yurusui/about-us 
新歓Twitterはこちら!
https://twitter.com/yurusui_2021?s=20
ゆるすい公式インスタグラムはこちら!
https://instagram.com/yurusui_wsd?igshid=dg1sclapp243