(^-^)ぽんです♪


中3男子・小6男子・6歳女子

の3人子育て中♪


我が家のゆるゆる日常

時々DIYブログですが

お読みいただけたら嬉しいです♪




1月もあっという間に終わり2月になりましたね照れ
節分やバレンタイン、県立高校入試とイベント盛りだくさんです✨

そんな忙しい時期になるのに、
昨日は朝から急ぎで整形外科に行ってきました!

実は一昨日の夕方、家の階段から滑り落ちたんです悲しい

乾いた大量の洗濯物を両手で抱えて2階から階段を降りている最中でした。数時間前に私が階段の上の方に子供に持って上がってほしい服と塾のカバンを置いたんです…それで滑りました。

ツルッ!ドドドドドー!!
ってガーン

両手塞がってて手が瞬時に出ず、
落ちていく洗濯物に乗りさらに滑り落ち、肘を横に広げはしましたがビックリするぐらい全然止まらなくて…
結局10段目ぐらいから2段目まで滑り落ちましたえーん

止まった私の右肩にさらに超重い塾のカバンが落ちてきて…

なんなんえーん←自業自得

階段に物を置いた私のせいですが…

色んなところ打ちすぎて
痛すぎて声も出せませんでしたよ〜
左足の親指あたりが激痛で泣悶絶。

でも1人じゃなくてよかった!

ドドドドドーという音で長男・次男がすっ飛んできてくれました照れ


結果、

親指付け根の骨にヒビ入ってました泣



もちろん固定だけど、踵より前側だけ固定なので松葉杖もいらず指差し

よかった〜泣き笑い


その後、この足が踵まで入る大きさのスリッパやスリッポンを探しお店を数件探しまわりました。ペラペラスリッパ履いたこの足で…(笑)

LLサイズがなかなか無いんですねスリッパって。

ようやく27cmぐらいの中が温かく布でできたスリッポンを見つけ安堵ニコニコ

裏はゴムなのでこれで道路も安心です!


歩き回ったからかな?内出血が上がってきたのか?今朝は見えてる痛くない指が紫色…えーん



実は私、ちょうど一年前ぐらいにも家の階段降り中に落ちてまして

その時は踏み外し、5段目ぐらいから落ちましたが背中強打。

次の日から胸の辺りの骨が痛く発熱もありました真顔



皆さんも階段にご注意を♡



 こうゆうの↓してるんだけどなぁ…


 


こっちのほうがいいのかな?

 



透明タイプもあるのね!!

 

 


いっそ平屋に立て直したい!!



では、みなさん良い1日を♪


本日もお読みいただき

ありがとうございました照れ