クハ103ATC車の列車無線アンテナについては、以前「クハ103の男前を上げる(2)」(→こちら)にて屋根に一体モールドされたアンテナを、205系の屋根上パーツに含まれるATC車用に交換しました。

未整備のクハ103ATC車の全数交換を計画しましたが手持ち部品数に不足が判明。

イメージ 1

ホビーセンターカトーでASSYパーツの「クハ103 ATC」(Z04-1345) を購入してきました。


帰ってから、ビニール袋越しに部品形状を見ると、なんとなく以前に交換した205系のパーツとは形状が違うような気がします。早速、開封して並べてみました。

イメージ 2

左側が205系用のATCアンテナ、右側が103系用のATCアンテナです。

 

拡大してみます。

イメージ 3

205系用はアンテナにテーパーが付いていて(円錐形)、全体に細っそりした感じです。103系用はアンテナが直線状(円柱形)で実物同様ですが、強度の関係か少し太めの感じがします。

 

イメージ 4

横から眺めてみると、オッ!と傾き方も違うんですね。アンテナの長さはほぼ同じですが、屋根に挿す取付部分の長さは103系用が少し短くアンテナ形状の違いもあり、重量バランスの違いが出ているようです。

このように変更(改良)されていたとは、今日まで知りませんでした。細かいことに拘るより、先ずは装着して見た目を確認してみたいと思います。

 

イメージ 5

 

イメージ 6
ウグイス色の車両を、買ってきた103系用アンテナに交換してみました。

 


製品のままの車両も左側に追加して比較してみました。
イメージ 7
左側(製品のまま)に対して、別パーツに交換した効果は歴然ですが、中央(205系用)と右側(103系用)では、遠目には殆ど差がないようにも思います。走行させれば気にならない世界か? どちらを選択するかは、あくまで好みの問題となりますね!
 
暫くこのままで運用してみます。取付穴はφ0.9ですが、手持ちのφ0.8で開けてからザグリを付けるようにドリルの刃を少し傾けて回転させ、堅めの取付穴として仕上げてパーツを挿し込んでおり、相互に交換可能です。なお、実物のATC区間用の列車無線アンテナは円柱形で、205系も103系と同一です。