こんにちは、marimoです。


何かしら蒸し暑い1日です。




さて


蚤の市2日目も行ってきました。


1日目はお目当てのお店の出展がなかったので

2日目に期待して老体頑張って

連チャンで行ってきました😅!


2日目が好みのお店が多くて

満喫いたしました🎶。


優雅にアフタヌーンティー憧れますねぇ😍

アタのバック
籠バッグはとても人気で、どのお店も人集りしておりました。
これからの季節にはピッタリです。

可愛い指貫き
2,3個でも可愛いですが
これだけ集まると絵になります。

そして

お目当てのお店は
小さくて可愛い陶器のお店です。

“イカンソク”さん

きのこ🍄のガーデンピックが
可愛い〜〜音譜
えのきにモエ〜ラブです。

本当に繊細で小さき物を作っているお店

ここでお買い上げ致したものは
きのことカエルの箸置きと
何に使うのか🙄?の物

ですが

色が素敵で半額だったのでお買い上げです。

箸置きは色形違いで2つ目です。


で、右のやつ

とりあえず鈴カステラをのっけてみました♪
アラ!いい感じ🤭

つうか

1個しかのらないけど……
まあ1個じゃ絶対足りませんけど……

使い道をまだ思いつかないので
とりあえずです(笑)。

裏はこんな感じです。
微妙に凝ってる👍


他のお店は

猫さんグッツのお店𓃠
置物、アクセサリーから布ものまで
すべて猫さんでした。

輝きが素敵なグラス

カラフルなリボン
アンティークなボタンなども
棚いっぱいに並んでいました。

そして

バァバが
アンティークショップで買ったものは彼女↓
ちょっと見🤏
イヤかなりキモ系かもしれませんが……🤭

この子は初めて見た子ではなく
この前の蚤の市でも会っていたんです。


また会っちゃたんでお買い上げです爆笑

インテリアで使います。
こんな感じ……アハハ
キモ系変わらず爆笑笑い泣き

ですが結構気に入ってます🥰。

他は額絵2つ
このカエルは男性が買うか迷ってた物で
棚に戻した瞬間に男性の目の前で
ゲットいたしました✊。

きっと
買えばよかった!と思っているはず…ニヤリグラサン

きのこ🍄も大好きなので一緒に
お買い上げいたしました。


プーさんのコップ
昭和のすりガラスと明記してあり
形も気に入ったのでジィジの分も
2個買いました。

裏も可愛いです。


あと三角形のヤカンも格安で買いました。
安定感バツグンなヤカンなので
冬場のストーブの上に良き……👍

って

季節感まるでない発想のお買い物です。

🤭笑


蚤の市で買ったものは
人がガラクタと思っても
手に入れた人にとっては素敵なもの

いつ行っても本当に面白くて楽しいおねがい音譜

もう次の蚤の市が楽しみなバァバであります。


🤗


お立寄りいただき有難うございます。

m(_ _)mペコリン