こんにちは、marimoです。


じぃじのおやつシリーズ♪

んっ! シリーズ!?びっくり

爆笑


先日アップした
手作り芋カップケーキ翌日

じぃじ早速お土産おやつ買ってまいりました。

連チャンで食べさせられるのを警戒して
芋🍠カップケーキ回避作戦と思われます。

爆笑

まっ美味しいおやつをばぁばも
頂けるので良しといたしましょう照れ



鈴懸のいちご大福


めっちゃばぁばが好きなやつやんラブ


季節限定 


大きないちご🍓がどーーん
薄くあんに包まれています。

いちごが美味しいので
このくらいの餡の量が絶妙にマッチ

いちごも美味しい
餡も美味しい音譜



上機嫌のばぁば

お気に入りのお茶セットで
頂きました。




深川製磁



小さなうさぎ🐇とたまご色が
とても可愛セットです。

15.6年前に
雑誌で見かけて
手に入るところを
探して買ったものです。

けっこうな執念で見つけた爆笑

もう一色のブルーグレーは
今でも見かけますが
たまご色は見かけなくなりました。



若かりし頃は

器や雑貨に拘ってましたが
年と共に追わなくなりました。



昔、本当に気に入って手に入れた物を
日常に使える今に
小さな喜びを感じています。

手元においておく物達は
お値段よりも
自分好みが1番で集めたものです。

どんな安価なものでも
自分のお気に入りに囲まれて過ごす日々は
細やかな楽しみです。

お茶碗1つ小皿1枚
買った時の事が思い出されます。

老後という
ともすれば疎ましく、やるせなく思える日々

そうならずに過ごせているのは
好きな物が側にあるからだと思います。



若い時に見たり聞いたり
身につけた事は

今思えば老後の為の心の蓄えだったなぁと
思います。

どんな小さな好きでも続けていけば

きっと自分の心の宝物になっている事に
気づく時が来ます。


ばぁばも人よりは
ちょっとだけ拘ってきた分


ちょっとだけ拘りが強い分
友達とは好きの感覚がづれてるようですが……

自覚はあまりないけど笑い泣き




これから
どのくらいの人生が残っているか
分かりませんが

あまり傍に迷惑かけない程度に

自分がやりたい事をやっていこうと
思っています。

我がままに……爆笑

1番の被害者はじぃじですが……笑い泣き

長年の付き合い
ど〜〜〜んと受け止めてくれるでしょう。

スカされたりして……ゲッソリ

アハハハガーン