ダイソー×ハリスのミニポーチの使い道 | 「やりたいこと」でがんばっているアナログ起業女性のためのデジタル系”ゆるり”お助け相談室

「やりたいこと」でがんばっているアナログ起業女性のためのデジタル系”ゆるり”お助け相談室

PCが苦手な女性経営者や起業を志す女性を対象に最初の一歩をお手伝い


こんばんは。
PC迷子の道案内 デジタル系オーガナイザー マヤマ カコです。


 
年末についつい買ってしまったダイソー×ハリスのコラボ商品。
 
見つけた時に探したのがパスケース。
今はICカード入れというのかな?
使っていた物がしっくりこなくて常に探していました。
 
あいにくそんな商品は見あたらない。
ふと、目に付いたミニポーチ&ティッシュケース。
これを見た時にひらめいた。キラーン☆
 
 
 
 
 
ポーチの中にICOCA入れたらいいやん!
と、いうことでこんな具合に。
 
 
 
 
 
*うらはこんなぐあいにティッシュが入ります
 
 
これまたもらったものの使うところがなかった
リールキーホルダーを付けてみた。
これをバックのチャームに留めて使っています。
 
 
 
 
 
もちろん改札も問題なくこのままかざして通ることができます。
 
しばらく小さなストレスがあったのでこれで快適に!
ポーチの中はカード1枚しか入れていないので、
いざという時の非常用小銭でも入れようかと思っています。
 
 
ダイソーですが、確か500円だったと思います。
でも、かわいいですよね、ハリス。
 
 
 
 

はっぱPC迷子さんのための「Jimdo (ジンドゥー)HP作成サービス」



最後までお読み頂きましてありがとうございます♪
励みになりますのでポチッとお願います。
     

 

にほんブログ村