メーカー窓口の対応が気持ちいい! | 「やりたいこと」でがんばっているアナログ起業女性のためのデジタル系”ゆるり”お助け相談室

「やりたいこと」でがんばっているアナログ起業女性のためのデジタル系”ゆるり”お助け相談室

PCが苦手な女性経営者や起業を志す女性を対象に最初の一歩をお手伝い

こんばんは。
”暮らしをラクにする” ライフオーガナイザー
”ココロを整える” メンタルオーガナイザー の  マヤマ カコ  です。



私の相棒Android系タブレット
ASUS Meme Pad 7 (ME572CL) が壊れてしまいました 顔7顔7顔7




過去記事:Android系タブレット_こんな使い方をしています


SIMカードが認識できなくなったのです 顔7
よってテザリングができません 汗


今まではSIMカードを入れっぱなしにしていましたが、
道具が無い中、クリップを使って何度も交換していたのが、
原因なのかも・・・。顔7顔7顔7


そこでまだ保証期間内なので、
メーカーに電話してみました。


まず、1回目。
内容を聞くだけの人。
そして、直接電話をかけてきて対応する人。
その時は購入年月日を尋ねられました。



購入年月日を調べた私。
そして、2回目。
内容を聞くだけの人。
またまた、直接電話をかけてきて対応する人。
その時は一度初期化をすることを
勧められました。


そこで電話を切ったのですが、
今、SIMカードの契約会社を変えたところで、
手元にSIMカードがない~
ということは初期化したところで確認できないので、
もう一度電話。


するとまた質問を受ける人。
そしてまたまた電話をかけて対応する人。
では郵送して下さい、と言われました。


合計で6人の方とお話しましたが、
全員感じよし!!キラキラキラキラ




6人全員が感じ良いって、
凄いと思います。キラ
徹底指導を受けてるんでしょうか?


梱包は多めにというアドバイスを頂きました。


勿論です!
精密機器だし、
年末年始で慣れないアルバイトさんが
荷物を扱うかもしれないので、
頑丈に梱包しましたよ~!





私、何かあると嫌なので、
1年ぐらいは外箱ごと保管しています 顔2
だから売られている姿で旅立ちました。




開封するのが困難な状態まで
ぐーるぐる。



窓口対応は素晴らしかったのですが、
これが果たして
無料対応としてくれるのかが問題となるわけです顔


今からだと返却まで3週間程。
無料じゃなければ見積もりの電話がかかってくる手はずです。


さて、どうなることやら。





最後までお読み頂きましてありがとうございます♪
励みになりますのでポチッとお願います。
     

にほんブログ村