こんにちは。
”暮らしをラクにする” ライフオーガナイザー
”ココロを整える” メンタルオーガナイザー の マヤマ カコ です。
昨日の夜から今日の午前中。
実はエライ状態になっていました。
エライ状態=ネットが繋がらない状態
入院中のネット環境はこんな具合です。
過去記事:入院生活三日目 昨今のネット環境
オーマイ、、

!
こうなるとこの時点でどこにもネット接続できてないやん!”暮らしをラクにする” ライフオーガナイザー
”ココロを整える” メンタルオーガナイザー の マヤマ カコ です。
昨日の夜から今日の午前中。
実はエライ状態になっていました。
エライ状態=ネットが繋がらない状態
入院中のネット環境はこんな具合です。
過去記事:入院生活三日目 昨今のネット環境
SIMカードを使っているタブレットでスマホとノートPCをテザリングして使用。
無制限だけど夜になると速度が極端に落ちる。
だから無料パソコンコーナーを使いたかったのですが・・
よく利用されているお爺ちゃんにたずねてみても問題なしとのことなので
私の方が問題有りと判断して、
LANカードのドライバーを入れなおしたりしましたが、改善せず。
LANカードのドライバーを入れなおしたりしましたが、改善せず。
どうやらLANカードがだめになっているみたいです。
無線は使えるので全く気付いていませんでしたが・・・。
そして病院のは諦めて、
テザリングではなくSIMカードをモバイルルーターに入れなおすことにしました
テザリングではなくSIMカードをモバイルルーターに入れなおすことにしました

うっかりしていたのでね、持ってきてなかったのです。
さっそく病院に戻ってタブレットのSIMカードを取ろうしました。
そこでスロットの穴に差し込む器具を持ってきてないことに気がつき、
ゼムクリップを探しました。
スロットにクリップを突っ込んで
すったもんだしながらSIMカードを取り出し、
モバイルルーターに入れなおし・・・でもカードが認識せず・・
頑張っても無理だったので、もう今日は諦めようとタブレットに戻して使おうとしたら・・
SIMカードが認識しない!!!!オーマイ、、



この事態を調べたくても調べられないやん!
と消灯を過ぎた22時にノートPCのモニターの電気だけで作業していました
(この病院は消灯が厳しいですね。真っ暗です。)
入れては取り出して、やり直し・・・を繰り返しているうちに
穴にささったまま!



もうどうにもならず・・・
その日の夜は眠りました。。。。。
マイナーな話で恐縮ですが、長いので続きます。