今どき小学生コーデレッスンその2 自分で改良! | 「やりたいこと」でがんばっているアナログ起業女性のためのデジタル系”ゆるり”お助け相談室

「やりたいこと」でがんばっているアナログ起業女性のためのデジタル系”ゆるり”お助け相談室

PCが苦手な女性経営者や起業を志す女性を対象に最初の一歩をお手伝い

こんばんは。


”暮らしをラクにする” ライフオーガナイザー

”ココロを整える” メンタルオーガナイザー の 真山 かこ ( マヤマ カコ ) です。






さて、

11日のムスメの誕生日プレゼントはボディバックにしたのですが、

実はこんな物も買っていました。



きせかえガールズ ガーリッシュ&スウィート (KISEKAE GIRLS)/ピーデザイン

¥1,296
Amazon.co.jp


去年のプレゼントとして、以前紹介していました。過去記事:今どき小学生コーデレッスン!


イラストや構成は以前の方が好みですが(私のねf(^_^;)

顔のアップがあって、お化粧とかができ、ムスメがハマるのは

間違いないと自信があります。





はって剥がせる着せ替えシールというふれこみですが、

はったまましばらく放置すると剥がれなくなる、というムスメからのクレームがありました。



しばらく本人は貼っちゃあ元の台紙に戻し(時々几帳面なのです)、

という繰り返ししていたらしいのですが。。。




さて、CSの向上は永遠のテーマです。

同じ轍は踏みませんよ!


今回はシールの台紙を ラミネート加工 しました!




カッターで本を切っちゃおうと思っていたのですが、

こんな感じでたまたまリングだったので

無理矢理はずしました。






ラミネートをしてカッターで穴をくり抜いて

元に戻したらハイできあがり。


特別仕様の着せ替えブックです♪







これにより、

何度でも何度でも思う存分シールを貼りかえて遊ぶことができます。





今回のは目の色まで替えることができます。



* きゃ~目玉が並んでますよ



今回、アマゾンの配達が遅いし、

加工もあったので、

誕生日には間に合わず

サプライズプレゼントとして扉付きの本棚にコッソリ立てています。



「来年の誕生日プレゼントは着せ替えブックが欲しい」


と言っていたので、まだまだ喜んでもらえそうです(幼いです)。


さて、いつ気がつくかな?





最後までお読み頂きありがとうございます♪
更新の励みとなります。


にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村