ライフオーガナイザー+インテリアコーディネーターのkakoです。
一昨日帰ってきました。
どこへ行っていたのか?
なんと、現在認定待ちである メンタルオーガナイザーの合宿です!!
メンタルオーガナイズについては
こちらの過去記事で。
今回は関東組と関西組の有志が集まったので
ちょうど真ん中あたりの熱海で(笑)
私、初熱海でした!
行きの新幹線から先輩方のお話を聞き、
しょっぱなから「なるほど」がスタート。

* 関西組です♪
昼過ぎに熱海に到着後、30分弱で勉強会スタート。
晩御飯を挟んでしばし歓談後、
部屋に戻って24時の温泉終了20分前まで学んでいました!
それぞれのセッションの報告
その時の疑問や質問
自分だけでは解決できなかった不安要素を解消することができました。
せっかくの温泉でゆっくり疲れを癒やす暇もありませんでしたが、
ご一緒した関東組、関西組総勢11名は目がランラン。
2日目も帰る時間ギリギリまで学びました。
泊まり込みの合宿って学生じゃああるまいし・・・という意見がでそうですが、
朝から夕方まで学ぶのとは違って枕を並べると
また違った意識が芽生えるのは私だけじゃない、と思いたいです(笑)
志を同じにする仲間は本当に心強く、
同じ1期生としてスタートすることができ本当に嬉しいです。
またベテランオーガナイザー達の
仕事に対する姿勢も間近に見ることができ、
ご一緒することができてつくづく良かったなぁ・・と思いました。
講師である渡邊奈都子先生をはじめ、感謝でいっぱいです。
早く皆様に提供できるよう、引き続き学び続けます。。

さて、帰り道は熱い話で締めくくれませんでした(^^;
これが関西パワーというか、きっちりオチがありました!
詳細は大先輩である キャップこと国分典子さんの この記事 でご確認下さい。
さて、がんばりましょうか!
ポチッとお願いします
↓

にほんブログ村