お久しぶりです♪


素敵な記事見つけたので共有。



ここに書いてあることそのまま同感。

そしてそれを少しでも多くの人に伝えたくて、

来月から週1回、

HSCと不登校のための居場所を開設することにしました。


まだ利用を決めた人はいませんけどね。


自宅なのでここではなかなか場所を明かせないんですけど、


公式LINEだけQRコード貼っておきます。




HSCと不登校のための居場所『つむぐ』



ここからなんでもご相談ください。


子どものタイミングが来てない場合は親だけ相談に来ていただいても大丈夫。


お子さんも、学校代わりの積極的利用だけ料金かかりますが、


まずは居場所ってどういうところ?


学校ではなく家でもない、第三の居場所が欲しい。


先生になかなか言えない本音を聞いて欲しいなど、


とりあえず来てのんびりしたい方は無料です。


無料の人ばかりでも全然オッケーと思ってますので


気軽に来て欲しいです。


公式LINEからお問い合わせいただき、


場所が遠いとわかっても、LINEで話聞いて欲しいというのも歓迎です。


とにかく、不登校の対処で大事なのは、


お子さんが本音を言っても大丈夫であると思えること。


そういう場がある、そういう大人がいると知り、繋がること。


そして親御さんが、なーんだ、うちの子何も問題なかった❗️


と気付けること。


そう、学校行かないのは、なーんにも問題ないですよ。


体験からも学べる(体験からの方が自分の中に定着する)し、


体験からの学習は学校はとても少ない。


体験なら家でも居場所でもできる。


そのあと勉強したくなる時が必ず来ます。


勉強も学校でないとできないわけじゃありません。


家でも塾でも居場所でもできます。


しかもやりたくなってからやるので覚えも早い。


社会に出るまで時間があまりないので


必要なものから学習していくことにはなりますので、


幅は狭くなります、


でも、みなさん学校で教わったこと全部覚えてます?


私は覚えてませんねあせる


でもちゃんと生きてます。


ただ、学校でやる勉強をほとんどわかってないとできない仕事はあります。


例えば医者とか、弁護士とか、教師とか…


他にもたくさんあると思います。


でも、学校が合わない子のほとんどはそういう仕事に興味ないんじゃないかと思うし、


学校行ってなくてもしっかり勉強すればそういう仕事に就くことだってできます。


大学は高卒認定試験受かれば受験できます。


やる気になればなんだってできますよビックリマーク





ただ…


これは不登校対応の


いわば 正論 ですね。


正論通りに行けば苦労はしないんですよ。


だから、理解してくれる第三者と出会うことは大事だなと思います照れ


私もそういう第三者に救われて今があります。


そういう時に、私の居場所も(LINE相談も)


使っていただけたら嬉しいですニコニコ