繊細気質ママ、寒暖差疲労で倒れる | マミハピ心理学|心の強い子を育てたい!ママのための心理学

マミハピ心理学|心の強い子を育てたい!ママのための心理学

変化の多い時代に生き残れる『心の強さ』を育てる子育てを大阪から発信!不登校やHSC、子育ての不安…相談歴10年以上精神保健福祉士の2児ママがお悩みに寄り添います。

このブログでは
心の強い子を育てる
マミハピ心理学を毎日発信中♡
 
 
ゆっきーなってこんな人うさぎのぬいぐるみ

精神保健福祉士・社会福祉士

5歳0歳育児に奮闘中!

自身の育児体験から、育児で病まないコツや

子どもの心を育むノウハウを日々発信している。

 ベル現在新規の講座開講はSTOPしています。

 

 

やっとこさ

家族全員インフル感染から

立ち直った矢先…

 

 

頭痛と吐き気に

みまわれてしまった

ゆっきーなです笑い泣き

 

 

この時期

季節の変わり目は

幼い頃から体調崩しがちだったけど

大人になってからは

割と安定してました。

 

 

でもね…

 

 

産後、やはり

身体が弱っているのか

久々に、この感覚。

 

 

昨夜も、

なんとか家族に

夕ご飯お給仕し終えて

 

 

もうばったりと

ベットで横になってましたー悲しい

 

 

でも夜間授乳

なかなか休めず・・・アセアセ

 

 

自分の身体のことだけを

考えると

もう完ミに移行したい気分だけど

 

もう少しで

離乳食も始まるし

あと数か月と思って

授乳も頑張ってますグッグッ

 

 

さてさて、こんな時

『母親なんだから休んではいけない』

ついつい体調不調を

我慢したりしませんか??

 

 

ゆっきーなも当初は

休むことに対する

罪悪感がありましたもやもや

 

 

 

やっぱり、お母さんには

いつも元気でいてほしいだろうから…

 

 

でもね、気づいたんです!!

 

 

 

ここで無理をすると

きっと子どもに

『しんどくても頑張らなくてはいけない』

『休んではいけない』

というメッセージを与えてしまう

ということに気づき気づき

 

 

 

お母さんだって人間。

だからしんどい時もあるよ。

 

 

 

しんどい時は

身体からのサインに従って

休んだらいいんだよって

伝えたいし

それを実践する様にしてるラブラブ

 

 

 

自分に優しくできる人だけが

他者にも優しくなれる。

 

 

 

自分に厳しいままだと

つい子どもへの

要求水準も高くなり

子どもを追い詰めてしまう。

 

 

だから私たち母親だって

しんどい時は

どうどうと休もうねラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログでは…

子育てに役立つ心理学が学べます乙女のトキメキ

 

 

//

日本の子どもの

メンタルへルスを向上させたい

\\

そんな思いで日々発信中!

 

☑心の強い子を育てたい

☑子育てを余裕もって楽しみたい

☑エビデンスある情報が知りたい

☑ストレスと上手に付き合いたい

 

こんな方は是非フォローしてねピンクハート