神戸の釣具店・フィッシングM○Xハーバー店でジグが安売りされているという情報を聞いて、昨夜仕事が終わってからタコ釣りがてらチェックしに行ってきました。

すると…あるある。

友人のじゅんさんが見かけたスティンガーロング120gはすでに無かったですけど(買ってもらっておいた)、スティンガードリフトやらレヴィンピアース、ケイタンジグドリフトチューン、ガリッシュなどが780~980円で販売されていたので、週末の遠征のために80~160gまでを数本購入。

これでしばらく大きめのジグは買わなくても良さそうです。

ゆるそるブログ


その後、じゅんさんと合流してジグを受け取り、神戸港でタコ釣りをスタート。

今夜もルアーはタコエギのタコやねん5本3号を使用。

水深がある程度あって、潮も動く場所なので、スナップには管付オモリの0.5号をセットしておきました。


最初に入ったポイントでは全くアタリは無かったのですが、新規ポイント開拓のために初めて入った2ヶ所目のポイントではぽつぽつ当たりがあり、22時過ぎぐらいに時合いらしきものがあって、ばたばたとヒット。

釣れたのはこんな小型から↓

ゆるそるブログ


400gあるかないかぐらいのまずまずサイズ↓まででした。
ゆるそるブログ


結局23時ぐらいまで釣って、計12杯。

初めてのポイントでこれだけ釣れたら十分ですヘ(゚∀゚*)ノ


タコは鮮度維持のため蓋付きの水汲みバケツで帰るまで活かしておくのですけど…最後に蓋を開けてみると、中身がエライことになってしまいました(゚ー゚;


↓グロ画像注意

ゆるそるブログ

ウネウネしまくりでごっついグロいですΣ(゚д゚;)


昔のバラエティー番組とかで、箱の中に手を入れて中に何が入っているのか当てるクイズってあったじゃないですか?

あの箱の中がこの状態だったら、女の子なら即失神してしまいそう…そんなキモさです。


今夜はビールでも飲みながら週末の遠征の準備をする予定です。

たまには色気がある予定でもあるといいのですけど(´・ω・`)


では良い週末をノシ