昨日は淡路島で仕事だったのですが、仕事が思ったよりも早く終わったので、夕まずめに東浦の波止で軽くショアジギングを楽しんできました。

狙いはゴマサバです。


ポイントに入るとルアーマン10名ほどいたので期待したのですが、淡々と投げ続けるもさっぱり当たらず、潮がよっと効いた頃にようやく当たったのが35cmほどのグチでした。
ゆるそるブログ


結局この波止全体で日が暮れるまでに上がったのは、僕のグチと隣のアベックがジグで釣った70cmほどのシーバスのみ。

サバのサの字もありませんでした。

数日前翼港でかなり釣れていたそうなので期待していたのですけど…残念です。


日が完全に暮れてからボトム付近でコツッというアタリがあったので、タチウオが回ってきたなと思って使っていた撃投ジグ40gにリアフックを装着し、スライドさせない程度に抑え気味にジャークしていると、ボトム付近で根掛かったようなアタリでタチウオがヒット。

70cmぐらいの小型でしたがこれを皮切りにアタリは連発して、30分ほどで6匹ゲット。

粘ればもっと釣れたのでしょうけど、翌日も仕事があるので早めに切り上げました。


実は昨日、日焼け止めも塗らず頭にタオルを巻いて外にいたため、傍目にもはっきりわかるほどオデコにくっきりと明暗の境目が出来てしまいました(´・ω・`)

ひどいようなら、今週どこかで1日振休をとって日焼けしてきます。


では良い1週間をノシ