先日、某動画サイトでチーズ茶漬けが美味しいと紹介されていたので、昨日チャレンジしてみました。
作り方は色々あるようですが、今回試してみたのはご飯の上にスライスチーズを乗せ、永谷園のお茶漬けの素を振りかけ、熱湯を注いだだけのシンプルな作り方です。
食欲がそそられない見た目ですが、熱湯でふにゃふにゃに柔らかくなったチーズがお茶漬けに意外と合っていて、以前に試した牛乳納豆茶漬けほどの衝撃はありませんでしたが、これはこれでアリな一品ですヘ(゚∀゚*)ノ
今回はシンプルに海苔茶漬けの素を使いましたが、鮭や梅でも合いそうです。
チーズをちぎって入れたり、カマンベールを使う方もいます。
普通のお茶漬けに飽きたマニアックな方は、試してみてもいいかもしれません。
さて週末の遠征ですが、今朝の時点の予報では気持ちいいほどのべた凪でしたので、恐らくショアジギングがメインの遠征になると思います。
隠岐方面も面白そうですし、ヒラマサの他にカンパチも回っている宗像も捨てがたいです。
縞々も…。
う~ん、悩ましい…(*´-`*)=3