以前から自分であの店っぽい牛丼を作ってみたいと思っていたので、レシピを調べて昨夜作ってみました。
ネットで検索して調べてみると思った以上に色んなレシピが存在していたのですけど、その中でも肉だけ買えば自宅にある材料でできる簡単なレシピを選びました。
自分がもう一度作るときのため簡単にメモしておきますけど、本気で作りたい方は各手順が写真入りで紹介されている下記ページをドーゾ。
クックパッド 牛丼~吉野家風~☆
■作り方
400ccのお湯に本だし小さじ2とざっくり切ったタマネギ1.5個(ねぎだく用)を入れて玉ねぎがふにゃるまで煮る。
酒大さじ3、砂糖大さじ3(大さじ2.5ぐらいでもよさげ)、塩少々、濃口、薄口醤油各大さじ2、牛バラ肉を入れてふたをして中火で約10分煮て、摩り下ろしたしょうが1かけ分(1/2でもいいかも)を入れてしばらく煮て完成。
味は吉野家とはちょっと違うものでしたが、これはこれで美味しかった◎です。
ぶっちゃけた話、材料費とか作る手間を考えると吉○家の牛丼が安くて美味しいのであえて作るメリットはさほどないかもしれないですけど…ww
次は噂のイシバシレシピの牛丼を試してみたいと思います。
