昨夜はまだまだ家に沢山あるハーブ・ローズマリーを使った料理を作ってみました。

とりあえずローズマリーはグラスに水挿ししていますが、案外枯れることなく活き活きとしています。

しばらくしたら乾燥させるか、冷凍庫に移そうと思います。


昨夜作ったのは豚バラ肉の赤ワイン煮込みローズマリー風味と新じゃがと豚肉のローズマリー炒めです。

ゆるそるブログ

豚バラ肉の赤ワイン煮込みローズマリー風味ですが、元々使う予定だったスペアリブがスーパーに売っていなかったので、仕方なく豚バラ肉を使って作ってみました。

まぁそれでも十分美味しかったです。

肉の中に赤ワインがしっかり染みていて、肉を噛みしめると肉汁と一緒にワインの風味が口に広がって…(*゚ー゚*)←こんな感じになりますw

作り方は、豚ばら肉にローズマリーの葉と塩をすりこんでオリーブオイルに1時間ほど漬けたのち、フライパンにオリーブオイルを熱してにんにくで香りをつけ、表面をしっかり焼いたてオリーブの実を加え、赤ワインを入れてコンソメスープ、セロリ、ニンジンを入れて水気が飛ぶまで煮込むだけ。

料理時間は1時間半ほどかかりますけど、案外手間は少ないです。


ゆるそるブログ
あとは新じゃがと豚肉のローズマリー炒めです。

フライパンにオリーブオイルを熱し、ローズマリーを炒めて香りを出し、豚肉をぶち込んでからジャガイモを入れ、塩コショウで味を調えるだけ。

これも簡単です。

ビールにめちゃ合いますよ~コレ。


さて、明日も仕事なのでもうちょいしたら寝ます。

では良い夜をノシ