夕まずめが満潮、しかも大潮という北公園のメバルによさげな潮だったので、本当はもうちょっと仕事をやりたかったのだけど、誘惑に負けて仕事を早々に切り上げてポートアイランド北公園へ。


給料日後の勢いに任せて、リッチにも高速をフルに使って18時過ぎに北公園へ到着。

脇目も振らずいつもの常夜灯下に行くと、先日アナゴを爆釣していたおいちゃんに遭遇。

早速挨拶。

伸「こんばんは~。今日はアナゴどないですか?」

おいちゃん「あかんわ~。アナゴ1匹に豆ガシラ1匹やわ。海の中どないなっとんねん」

どうやらアナゴの調子は悪い様子。


おいちゃんに断りを入れて隣りに入らせてもらい、ワームバケⅡ7号のキャロでボトムを探るとすぐにアタリ。

ヒットしたのはアジ。

今日の本命はメバルだったのでアジはリリースしようかと思ってたけど、おいちゃんがいたのでおすそ分け。

ちなみに当日おいちゃんが使ってアナゴの餌は、前回僕がおすそ分けしたアジの切り身でしたww

アジはある程度群れていたようで、何投かに1匹のペースでヒットしてきます。

その光景を見ておいちゃんはサビキ+アミエビを投入。

でも僕にはポツポツヒットするものの、サビキではさっぱり。

結局僕が10匹以上釣っている間に、おいちゃんはサビキで2匹のみ。

別においちゃんが下手とか僕が上手かったとかではなく、当日のアジはただ動く物に大して反応が良かっただけだと思う。

棒引きだけではなく、しゃくった直後にヒットしてくることが多かったから。

たまにこんなことがあるから釣りって面白い。


アジが一段落するとメバルが釣れ、最初は15cmぐらいのが2匹釣れたあとに↓がヒット。

ゆるそるブログ

サイズは23cmほど。

北公園なら満足していいサイズ。

数年前は北公園でもこのクラスが結構釣れたのですけど、最近はすっかり型が小さくなりました。。


20時を過ぎた頃、おいちゃんは奥様に呼び出されて急きょ帰宅することに。

帰る間際「にいちゃんコレ使ってや」とおいちゃんが差し出してきたのはなんとぴちぴちのシ・ラ・サ・エ・ビドキドキ

この日はルアーで通そうかと思ってたけど…シラサエビの魅力には勝てませんw

丁重にお礼を言って、ありがたーく使わせていただくことに。


んでその後はそのシラサエビを使ってのキャロでボトムを丹念に攻め、メバル15~17cmを10匹ほど追加。

リリースサイズばかりで、結局キープできたのは23cm1匹だけだったけど、アタリが多くて楽しめました。

ゆるそるブログ


…なんか最近忙しい、忙しいと言っている割に釣行回数が多くなっているような気がします。

やっぱりメバルシーズン入るとダメだなぁ。。