実は先日、塩焼きそばを失敗してしまったので、それのリベンジとして今宵はアオリイカのあんかけ焼きそばを作ってみることにした。
今回は適当に作ったのでざっくり説明します。
まず熱したフライパンに油をしき、中華麺をほぐすように軽く炒め、あとはちょっと形を整えてフライ返しで押し付けるように両面軽く焼いて皿へGO。
豚バラ肉、アオリイカのエンペラ、玉ねぎ、しいたけ、キャベツ、グリンピース、白菜の順に炒め、水3/4カップ入れて酒大さじ1、味覇を小さじ1、塩こしょう適量で味付けして、一煮立ちさせたら水溶き片栗粉(水大さじ1、片栗粉大さじ1)を混ぜ、最後にごま油を1滴落として完成。
※白菜+ネギ+味覇+塩+醤油のみの手抜きスープw
うひゃはやひゃ!
こ、これはちょっと美味かったw
エンペラのこりこり感、白菜のシャキシャキ感、しいたけのクニュクニュ感…色んな食感が入り乱れて素敵☆
もっと麺をパリパリに仕上げていたら、もっとカオスな食感になったに違いない。
次は絶対パリパリ麺で作ってやる!