先日使った手羽先が余っていたので、傷む前に使い切ってしまおうとレシピを検索したところ、よさげな料理を発見。それにちょこっとアレンジを加えてみた。アレンジって言っても、酒の代わりに紹興酒使ったり、生にんにくを加えただけだけどw

■材料(2人前)

手羽先…4本
生しょうが…少々

生にんにく…少々
醤油…下味大さじ2、味付け大さじ1
紹興酒…下味大さじ2、味付け大さじ1
みりん…大さじ1
オイスターソース…大さじ1
砂糖…大さじ1
豆板醤…小さじ1
片栗粉…適量
■cooking

醤油、紹興酒、生しょうが、生にんにくを入れて混ぜ合わせた物に手羽先を漬けてしばらく放置して下味を付けておく。その間に醤油、紹興酒、みりん、オイスターソース、砂糖、豆板醤を混ぜて合わせ調味料を作っておく。味が染みたら手羽先に片栗粉をまぶして油で揚げる。カリっと揚がったら取り出して油を切っておく。そしてフライパンにサラダ油をひき、揚げた手羽先と合わせ調味料を入れて混ぜながら炒める。衣に焼き色が付くぐらい炒めたら完成。

あと、汁物には適当団子スープを作った。本当は味噌汁を作ろうと思ったんだけど、冷凍庫に餃子の餡があるのを思い出したのでそれを団子にして、塩と醤油で適当に味付けした味覇のスープに入れてみた。仕上げにはごま油を少々。

※右上はぷち冷奴ですw

手羽先の唐揚げ甘辛味は、ビールに合う味。食べるのがちょっぴり面倒くさいので、ご飯のおかずってよりも酒のつまみにいいかも。まだ2本残っているので、晩御飯のマゴチ鍋(予定)と一緒にビールで…ふふ。

適当団子スープは、ざっくり作った割に案外いけた。でもちょっとニラの匂いがきついかも。デートの前にはオススメしませんw ご注意を。