マボさん☆丼は、今朝の残りの麻婆豆腐をご飯にかけただけ。それだけじゃちょっと寂しいので、ネットで見かけて気になってた麻婆豆腐に生卵を混ぜるという食べ方を試してみることにした。

スープは根菜を使おうってことで、大根と手羽先のスープを作ってみることに。

■材料(2人分)
大根…高さ5cm、半径5cmぐらい?
手羽先…4本
生しょうが…少々
ネギ…大さじ1
酢橘…1/4個
水…500㏄ぐらい
味覇…小さじ1
酒…大さじ1
塩…小さじ1/4ぐらい?
■cooking

手羽先はさっと熱湯に通しておき、サイコロ状にカットした大根と一緒にお湯へぶち込み、塩以外の調味料も入れる。大根に十分火が通ったら、塩を少しずつ加えて味を整える。冷凍庫に沢山ある酢橘を細かく刻んだものとネギを添えて完成。

※生卵の存在感がw
麻婆豆腐に生卵を入れると、びっくりするぐらい味がまろやかになる。これはこれでアリだけど、ただでさえマボさん☆はまろやかなので、ハードなヤツをお好みな方は止めておいたほうが無難。

あと、生卵を入れるだけでかなりぼ熱を奪ってしまうので、猫舌な方には最適だけど、熱々の麻婆豆腐を「はふはふ」して食べたいM気がある方には不向きかも。

大根と手羽先のスープは、スープ自体は美味しかったけど、手羽先の食べにくさは異常。手羽中か普通に胸肉使っても良かったかも。

とにかく、味覇は素晴らしいですw