こんにちは、なお(@o_nao)ですニコニコ

 

(はじめましての方はこちらをどうぞルンルンプロフィール

 

我が家は、5年前にリノベーション済みの中古マンションを購入しました。

 

そのとき、展示されていたソファをそのまま譲ってもらったんです椅子

 

今でもバリバリ現役で活躍中!

 


 

今回は、この下の収納部分にリメイクシートを貼ろうと思います

 


 


もともとこの収納は、子どもたちのおもちゃがソファの下に入ってしまってイライラムキーしていた私のために夫が作ってくれました。
 
ベニヤ板とMDF(中密度繊維板)を使用して、ソファにぴったり合うように、側面もだんだん低くなるように作ってありますドキドキ
 
 
引き出すと、中にはボックスティッシュとおしりふき。

収納兼おもちゃの入り込み防止の一石二鳥の代物ですラブ
 

 
今までずーっと素材そのままの状態にしていたのですが、キッチンの換気扇をリメイクしたときに使った100均のリメイクシートが残っていたのでこれを貼ろうというわけです。
 
(結構汚れが目立つようになってきたしねアセアセ)
 
換気扇リメイクの記事はこちら↓


リメイクシートはレンガ柄なので、計画的に合わせないと模様がずれてしまいます。
 
まずは収納棚(?)の高さを確認。
 
 
ぴったり10cm。
 
シートを測ってみたらレンガ1.5段分くらいで10cmだったので、今回は多めに2段分でカットします。
 
シートの一番端が白い目地の部分なので、同じように目地が残るようにカットしておくと、シートを繋げて使いやすくなります。
 

 切ったシートを収納棚にあててみるとこんな感じ。
 
 
上にはみ出した分は、内側に折り込む予定です。
 
さあ、では貼り付け作業開始!
 
シートをいっぺんに剥がしてしまうと作業がしづらいので、端っこの部分をちょっとだけ剥がします。
 
 
角の部分にシートを貼り、少しずつ剥離シートを剥がしながら貼り付けていきます。
 
 
100均一のリメイクシートは比較的はがしやすいですが、途中で斜めになってくると最後の誤差が激しくなるので、様子を見ながら少しずつ貼るのがおすすめ。
 
貼ったりはがしたりしながら一枚目を貼ったところ。


 
角をカットして、内側に折り込みます。



 一枚では足りなかったので、もう一枚つなげて貼ります。
 
(ここでさっきつなぎ目を気にしてカットしたことが活きてくるキラキラ)
 
シートの下が白い目地になっているので、それに合わせて二枚目も貼っていきます。
 
レンガの横のつなぎ目を合わせるように貼ると、綺麗に仕上がりますよ。


 
ジャーン!完成です爆  笑

 
シートが余ったので、側面にもシートを貼りました。
 


遠くから見るとこんな感じであんまり目立たない・・・。


 
貼った意味ない気もするけどまあいっかw
 
リュウくんには「暖炉みた〜いお願い」と好評でした。
 
時間も10分くらいでできたし、いい気分転換になったわ〜音譜
 
¥かかった費用
リメイクシート 1枚  ¥100
収納用の板 ¥6000くらい(何年も前なのでうろ覚え)


読者登録してね

お気に入りを楽天ROOMに挙げています↓

なおのROOM


メインブログはこちら↓

ゆるせか。