実家カフェ山田で

体験したのは
 
キルタンヨガと
クリスタルボウル瞑想です
 
Kyokoさんの
クリスタルボウル演奏は
2度ほど聴いていて
 
今回
きいたこともみたこともない
キルタンヨガって
なんだ?と体験してきました
 
Kyokoさんの説明スクショ
 


インドの神様の名前やマントラを
メロディにのせて
唄う
 
Kyokoさんの
声について
真似して私の声を
メロディにのせてきました
 
 
 
インドの楽器  ハルモニウムの演奏で
唄います

久しぶりに唄って
氣持ちよかった
意味がわからない言葉だからこそ
楽しめたな
 
 
キルタンヨガのあとは
こちらのクリスタルボウル演奏を
横になって聴きながら
瞑想しました
 
倍音をいっぱい
浴びてきました
 
あーわたしの身体
水やなぁと
何故かキョロキョロ感じてた
 
イベントのお部屋
お座敷はこんな感じ

image
 
このかべの絵は
日本画家さんに
描いて
もらったらしい
 
 
こんなダンボールくんが
いっぱい窓に居た爆笑
 
お客さんの
あかちゃん寝てるのかな?
 

これはKyokoさんが
くれた
自宅のホーリーバジル
いい匂いだよ

 
 
海外留学してたり
海外青年協力隊員だったりな
経歴を持つ
国際的なKyokoさんは
来月は
アメリカのお友達んとこ
1ヶ月泊まって
フロリダでも
演奏会されるそうです

参加者のアドラー心理学の先生が

「あなたは何をやってきたいの?
(いろいろやってるけど)」

っておっしゃって

「私の中ではひとつなんだけどね」

とKyokoさん答えてたけど

それ
わかる氣がしました

具体的なとこでは
いろんなことを
やってるけど

大元の思いはひとつなんだろうな~
って

海外と縁が深いので
 
視点もきっと
ものすごく違うだろうなぁと
感じました
 
主催するKyokoさんの
氣が落ち着いてるので
マイペースで時間を
過ごしてきました
 
そうそう
行きはバスにしたら
バス停が神社の横
ここに寄ってから行きました
 
 
 

熊野社
 
お手水のとこに
蝉の抜け殻ゲッソリ

ひと夏のいのちの誕生
せいいっぱい生きたかな
アブラゼミくんまたね~

 

備忘録的貼り付け

 

 

メジャーデビューもしてる
歌手堀田義樹さんのルンルンいつも何度でも音符
(Kyokoさんのキルタンの師匠です)

 

ハルモニウムの音色

 
かき氷日々是好日かき氷